エドワード・ヤンの恋愛時代 4K レストア版に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『エドワード・ヤンの恋愛時代 4K レストア版』に投稿された感想・評価

masat

masatの感想・評価

1.5

“クーリンチェ”と梯子して観たが、やはりトコトン合わないわ、エドワード・ヤン。

かつて、ホウ・シャオシェンと対比するなかなか野心的なドキュメンタリーがあった。その中で、最後の〆としてそれぞれがイン…

>>続きを読む
Fumiya0303

Fumiya0303の感想・評価

4.7

このレビューはネタバレを含みます

夜のシーンの色彩、特に青色の色調。
車の正面ではなく背面に衝突したことで、小説家は幻想からついに解き放たれ、全てのものに今は見えてない別の面があることを悟る。
その話を聞きながら、チチも他人から見ら…

>>続きを読む
YUKI

YUKIの感想・評価

4.2

【もう一回頭から見直したくなる、美しい映像で描かれる感情爆発人間群像劇】

ストーリー:3.8
芸術性:4.0
演技・俳優:4.1
演出:4.1
感情の揺さぶり:3.8

主要な登場人物が多く、とい…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

【記録】

くだらね〜〜 かったり〜〜
でも、良い〜〜
恋愛してる人って凄いわね。
ファッション抜群に良いな。
周りが欲望やエゴの化身、リアルな人間であるところに、孔子の徳の化身たるチチがハイライト…

>>続きを読む
diesixx

diesixxの感想・評価

-

20年くらい前に近所のTSUTAYAで叩き売られていたレンタル落ちVHSで見て以来だったが、当時と比べものにならないくらい刺さった。自分が歳をとったからなのか、画質が格段に上がったからなのか。映像の…

>>続きを読む
Lynne

Lynneの感想・評価

3.5
もう男共はみんな自分勝手だなあ!
モーリーとチチの2人のシーンすごく好き。
FRYDAYSが流行り始めた90年代、コーヒー飲みに行きたくなっちゃう
小屋

小屋の感想・評価

4.6

 この作品は群像劇なので、最初目まぐるしく入れ替わる登場人物たちに困惑したが、だんだん慣れてくると登場人物のおもしろさがわかってきて、とても楽しめた。
モーリーの旦那のボンボンが、最初むかつくやつか…

>>続きを読む
マカヤ

マカヤの感想・評価

4.2

ひたすら2人の会話シーン。人も変わればところも変わる。(出会い方やカメラの置き方のアイデアとバリエーション!)
対して会話の中身は基本変わらん。というよりそこに"中身"はない。
登場人物はその場を取…

>>続きを読む
会話・群像劇としては過去一
タクシーに乗ってから車内で会話するシーンを、タクシーの中にカメラを置いてワンカットの長回しで取るのカッコ良すぎ。
あとチチかわいい

最後のワンカット。開きそうでいつまでも開かないエレベータードア。閉まりそうでいつまでも閉まらないエレベータードア。観客とカメラがまるで一体になった緊張間、空間を、二人が解放しまた抱き合う瞬間、「ああ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事