メトロポリスに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「メトロポリス」に投稿された感想・評価

かこじ

かこじの感想・評価

3.5

何というか、ジブリや『AKIRA』を凌駕するほどの凄まじい作画の嵐。
CGを取り入れつつ、画面に映る全ての人・モノがぬるぬる動く。
作画の暴力を観るためだけの映画。

一方で、話がぬるすぎ、意外性が…

>>続きを読む
YukiOshima

YukiOshimaの感想・評価

3.8

今となっては、ロボットやAIが人類を支配しようとする、というありきたりなストーリーなのかもしれないけど、原作の作者である手塚治虫はこれを1940年代に描いていたということに驚きを隠せない。監督がりん…

>>続きを読む

ヤンデレファザコン界の頂点に立つ男


アニメーションが恐ろしく丁寧でこれ劇場で見たかったな〜!20年以上前だからこそ作れたのかな..."豊かさ"を感じる
クーデターでエレベーターを登ってく人たちが…

>>続きを読む
土屋

土屋の感想・評価

4.0

反ロボット組織を裏で操る実力者が政争の切り札として開発した少女型の超人アンドロイドと探偵見習いの少年、二人の運命的な出会いで物語は動き出す。メルヘンタッチな画風とは裏腹に重苦しいテーマを内包する手塚…

>>続きを読む

兵器になるから人の心は必要なかったのに人の心を得たロボット少女ティモ
人間でありながら嫉妬心とプライドから人の心を捨てた息子

ロボットと人間、悪意と純粋、追うもの逃げるもの、それぞれの愛するもの

>>続きを読む
あや

あやの感想・評価

4.0
豪華スタッフ
アニメーションもすごくいいし音楽のセンスもいい

当時すごく力入れていた作品のはずでもっと世間的に評価されていいと思うんだけどあまり知られてないよね

ちょっと途中で中弛みした感じがして、ちょっと長く感じたけど、全体的に良かった。CGを除いて、アニメーションがすごくキレイだし、何より音楽がとても良い。特にラストシーンはアニメも音楽もめちゃくちゃ良か…

>>続きを読む
shi

shiの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

音楽の選曲も、シーンで音楽の流れ方も良すぎる。

メカメカアニメが好きな方には是非ともオススメしたい作品でした。

これが2002年でここまでの作画 アニメーションができることにも感動しました。

>>続きを読む
かなみ

かなみの感想・評価

3.5
フリッツ・ラングの作品を手塚治虫がオマージュするとこまでは素晴らしいがそこに大友の作家性全面の脚本に転換したらそれはもうごっちゃごちゃの取り留めのないものになるのは当たり前
み

みの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

キャラクターの挙動が実写のような滑らかさでヌルヌル動いていた
ストーリーはチグハグ感があってイマイチのめり込めなかった
人間の傲慢によって都市は崩壊してしまったけど、ラストは人間とロボットの関係に希…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事