あらなみ

金の国 水の国のあらなみのネタバレレビュー・内容・結末

金の国 水の国(2023年製作の映画)
4.7

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃよかった!!!!!
めーーーーーーーちゃ良かったーーーーーーー😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭
なにこの優しい世界😭😭😭😭😭😭😭😭😭

産業も技術もあるけれど砂漠地帯で水が50年後には枯渇するアルハミドと、水も自然も豊富だけれど他は何もないバイカリ。
たった50年前にすら戦争を起こしてて、1000年もずっと仲の悪い隣国の新しいタイプのロミジュリ。

むしろ、バイカリ水も自然も豊かなら、農作物にも溢れてて、人口も増えて、技術も発展しそうなものだけれど??????
っていうのと、そんなバイカリから一番賢い男性を巻き上げて、自国の嫁にして、美しい娘をバイカリに嫁に出すっていうアルハミドのラスタバン2世の提案だけは腑に落ちなかった。
お互いに一番賢い人同士を交換して、技術交流したらええやん。
みたいな。

まあ、1000年断続的に続く戦争の原因が犬の糞とか猫のおしっこな時点で突っ込むのも野暮なのかもしれない。
っていうか、こんなに仲の悪い国が二つもあったら、第三勢力にあっという間に漁夫の利されて、残ってなかったと思うのよ。
突っ込むのは、野暮なんだろうなぁ……。

金の国、アルハミドに、水の国バイカリからは犬の婿が、第93王女サーラの下に、逆にアルハミドからは猫がバイカリの外れの村の青年、ナランバヤルに嫁として届けられる。
国境である壁の向こうに迷い込んでしまった婿の犬・ルクマンを追ったサーヤは、ナランバヤルに穴に落ちてしまったルクマンを助けてもらうことから、物語が動く。
んだけれど、たった50年前にも戦争してた相手国の人が自国の領土に入ってきたら、普通、ここは「敵国の人間来た!? スパイなの!? 憲兵に突き出してやる!!!!」とか、最悪ころしちゃったりとか、ならん??????????

ならないのよね。
みんなめっちゃ穏やかに受け入れるのよ。
たぶん、それ相応に、遠い昔に約束をしたラスタバン2世発案のお婿さんとお嫁さんの交換作戦定期便が効力を発揮してるのかもなんだけれど、警戒心、こんなにないもの? って逆にハラハラしてしまったよね。

アルハミドの第一王女、レオポルディーネに、サーラは金の時計を婿殿に直してほしいって言われて、たまたま出会ったナランバヤルに頼み込んでアルハミドに招くことから、ナランバヤルはアルハミドの現状を見抜いていくし、ここから国交を開こう! って色んな人を味方につけていくのは鮮やかだったわー。
アルハミドにも、レオポルディーネお姉様を筆頭に、国交したい人いっぱいいたってことは、争い続きなことに疲弊してたのかも知れないね。
絶対黒幕になるでしょ! って思ってた、声帯が神谷浩史のムーンライトはナランバヤルの現状と自分の生い立ちを同調してくれてあっさり協力してくれるし、この物語、もしかして、嫌な人いない上に、登場人物みんな頭いい系か?????? って思ってからはある程度割り切って見られたよ。

何よりも、両片想い、めっちゃいいよね……。
好き。大好物。
笑顔で「おかえりなさい」って言ってくれるサーヤにドギマギするナランバヤルも最高だし、
ナランバヤルの猫・オドンチメグを追って、お家まで行っちゃって、ナランバヤルがアルハミドの嫁(と言いつつ実はオドンチメグ)を貰い受けてショックを受けるサーヤもかわいい。最高。
こういうすれ違い大好き、たまらん、もっとくれ。

美しい妻がいるのだからって、ナランバヤルと距離を取ろうとするサーヤは本当に健気で、でも、ナランバヤルを好きだから、バイカリの族長に悪口言われたら怒るし、酒の飲み比べも受けて立つって本当にかっこ良すぎるのよ。
ナランバヤルのパパンとお姉さんも良い人だなぁ……。

サーヤ、ちっちゃい頃から他の王女達と比べられて、自分は美人ではないからって自己評価低いのは、本当にしんどい。
ルッキズムはマジで悪だと思う。
サーヤ、笑顔も泣き顔も可愛いのに😭
ナランバヤルの守備範囲が広くなくてもこんなに可愛い女の子、好きになるよ😭
なんなら、夜のバイカリの橋の上のシーンはボロクソに泣いてた。
なにこれ、しんどい。尊いよぉ。

自分は誰かの代わりってサーヤもナランバヤルも思い続けてたし、それ以上に相手のためにも大事な国交回復っていう目的があるから、それどころじゃないのもいいし、ちゃんと終盤でサーヤの誤解が解けて両想いになるのも、本当に良き。

いいわー。
二人のもだもだは一生見ていられるわー、たまらんわー。

暗殺部隊のライララさんとか、サーヤお付きのばあやとか、どう贔屓目に見ても堅気の人には見えない学者のジャウハラとか、ナランバヤルのパパンもお姉さんも好きだし、アルハミドの設計士の爺ちゃんも好き。
とにかく、魅力的なキャラが多すぎるんだよね。
2時間があっという間だった。

いやー、よかったわー、好きだわー。
あらなみ

あらなみ