見世物に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『見世物』に投稿された感想・評価

とりん

とりんの感想・評価

3.6

2019年32本目(映画館20本目)

新宿のK's Cinemaで行われていた奇想天外映画祭で鑑賞。
久しぶりにモノクロのサイレント映画を観た。
もっとB級のクセモノ揃いの映画祭かと思って構えて観…

>>続きを読む
Kaya

Kayaの感想・評価

2.8
やっと映画館で見ることができた。100年近く前のサイレント映画だけど、ストーリーがちゃんとしてておもしろかった。
有名な見世物シーン、頭部が女性で体は巨大なクモの見世物は興奮した。
indie

indieの感想・評価

3.5

白黒サイレントにピアノの伴奏付きでの上映だがフィルムの状態は良く物語自体のテンポも良い所謂サイドショウの奇怪さと演者達の恋愛模様を軸に描くが後の作品「フリークス」のような勧善懲悪的な話では無く慎まし…

>>続きを読む

2019年49本目

奇想天外映画祭で上映されていたので観てきました。久しぶりにサイレントを観たけど、サイレントならではの良さがあった。本、奇想天外映画祭はマニアックと言われるような作品がずらりと並…

>>続きを読む
菩薩

菩薩の感想・評価

3.5

確かに『フリークス』に繋がるものはあるがなんせ良い話だしイグアナが超可愛い、グリーンイグアナへの風評被害が気になる。でんぐり返しで歓喜の感情表現、パンダコパンダの逆立ちに通ずる物を感じる。窓から見え…

>>続きを読む
シュウ

シュウの感想・評価

4.0
怪物博がなかったので代わりに

男の愚かさと無邪気さ

女の醜さと懐の深さ

社会は男性が作っているようで、結局は女性の手の中で転がされているのかも。

昨日見た悪魔の人形にトバされたので、ブラウニングを。見世物小屋のバックステージをグランドホテル形式の群像劇にしてから話しを広げる。人から離れてもまた人の中。人間交差点で辟易しながらも生きていく。雨ニ…

>>続きを読む
堊

堊の感想・評価

3.8
窓から見える絞首台にやられる。すげー変な話を1時間でまとめている
こういう作品を見るとサイレント映画って触覚的だなと思う。

見世物小屋が出てきたり、ブラウニングの怪奇映画要素はあるものの、メインは俺の大好きな、男が改心する話なので普通に泣いた。ド傑作だと思う。
冒頭、イケメンとのデート(実は騙されてる)を思い出して小躍り…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事