ぼくらのよあけに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「ぼくらのよあけ」に投稿された感想・評価

kakao

kakaoの感想・評価

4.2

設定や理論が細かくてよき

誰よりも人間らしいAIナナコがとってもいい味出しててラストは涙してしまった。

過去に同じ境遇を背負った大人達が出演するのもなんかエモい。
声優陣も超豪華で好きな人ばかり…

>>続きを読む

なんで夏にやらなかった!言え!
面白かった!事前に抱いていた大きな期待をさらに超えてってくれる良作でした。こういうジュブナイルが観たかった!
地球に落ちてしまった宇宙船を故郷に帰そうと奮闘する子供た…

>>続きを読む

こんなに『雨を告げる漂流団地』とピンポイントでかぶらなくても…と思ってしまうが、全く違う味のする、これもこれで非常に美味しいジュブナイルでした。
E.T.といっていいでしょう。宇宙人と交流しながら小…

>>続きを読む
しゅん

しゅんの感想・評価

4.2

「団地から宇宙につながれるんすね、へぇ。」
映画館で視聴
【物語の評価】
【作画の評価】
「虹の根」という星の3DCGが凄かった。
【声優の評価】
主役の沢渡悠真役の杉咲花の声が高めで女性っぽさを感…

>>続きを読む

今年見たアニメで一番面白い。おそらく「すずめの戸締り」よりも(ノベライズを読んだ感じでは)面白い。夏に見たいジュブナイル・アニメ!こういう小学生が主人公のひと夏の冒険やSFというのが少なくなったがこ…

>>続きを読む

オートボットって聞くとトランスフォームしたくなる、いや出来ないけど。

団地って出ると取り壊さなきゃいけないルールでもあるんですかね。なして同じ時期に団地系アニメ映画で被るんだ。
全体的に纏まってて…

>>続きを読む
リコ

リコの感想・評価

5.0
長年のSFファンの目から見ても非常に良質なジュブナイル作品。
壮大な宇宙への話と行間のある人間描写が両立しているのが素敵でした。
三浦大知さんの主題歌も映画とリンクしていてとてもよかったです。

思ってたのと良い意味で違ってて、意外と面白かった!
僕も宇宙が好きで、流星群とか大好きなので、楽しめました(^ω^)
主人公の小学4年少年をはじめ、登場する子供たちは、映画用じゃなく、みんなナチュラ…

>>続きを読む
里場

里場の感想・評価

4.8

原作を見事にまとめた傑作だった。ナナコのAIヒロインしぐさが最高にかわいい。

子供たちの物語であると同時に大人たちの物語でもあり、ジュブナイルでは敵に据えられがちな大人の存在がしっかりと子供たちを…

>>続きを読む

好奇心は生きる原動力。
小さい頃の約束、いつの間にか忘れて、自分勝手に諦めてしまった。
何かきっかけがあれば、思い出したりするのだろうか?

親子、友達、姉弟、生と死。色々な絆が綺麗な映像で重なる。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事