The Long Goodbye(原題)に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『The Long Goodbye(原題)』に投稿された感想・評価

snow

snowの感想・評価

-
ありふれた日常にある出来事で、絶望的な世界に言葉を失う。

🎬2022.05.07
よし

よしの感想・評価

3.3

mayumayuさんがレビューしてたので、観ました。

あまりにも理不尽な出来事。実話なら怖い。日本にいると平和ボケしていて、実感がわかず、色んな意味での遠くの出来事と思ってしまう。

最後は、何を…

>>続きを読む

ともちろさんがレビューしていて知りました。ありがとうございます。
ごく短い映像で、YouTubeで見れますが、
楽しい団欒を過ごす家族のもとに突然訪れるレイシストたち。
作られた映像(で良かった)で…

>>続きを読む
Tommy

Tommyの感想・評価

4.0

こないだのオスカーで短編映画賞を取った作品。

いや私リズ・アーメッドがラップできて歌手活動してるの全くしらなくて…

え…めちゃくちゃかっこいいーー…
観終わった後他の曲検索したわ。

HIP H…

>>続きを読む
偏食

偏食の感想・評価

-
移民の家族が襲われているなか安全な家の中から傍観する人や見て見ぬふりする警察官。
最後のリズの眼差しから目をそらすことはできなかった
draw

drawの感想・評価

4.0

2022年アカデミー短編映画賞。
俳優としても活躍するリズ・アーメッドの同名音楽アルバムのために作られた作品。
◇ 平穏な日常を過ごす一家。すると外で男たちが争う声がする…

☑︎YouTube配信…

>>続きを読む
hoho

hohoの感想・評価

3.5
これはどこまで現実に近い状況なんだろうか?日本語字幕がなかったので、最後のメッセージは残念ながら分からない部分が多かった。
Keisuke

Keisukeの感想・評価

-

物事の結果としてみれば、平穏な暮らしを脅かされた市民を描いており、ウクライナ情勢を思い出させる。

ただ彼が伝えようとするのは、世代を超えたトラウマであり、そこまで思慮を及ぼすことができる非当事者は…

>>続きを読む

リズ・アーメッドのPVとの評判で見たけど、いやいや恐ろしいものを見せられた。これがまだ中東なら多少は飲み込めるのだけど、イギリスってあのイギリス?銃を所持しない警察とか言われてなかったっけ?移民にそ…

>>続きを読む
ebi

ebiの感想・評価

-
英語がわかった範囲での理解やけど、しっかり伝わった
英語分からんくても、映像見てるだけでドキッとする

現実もこんな感じなんやろと

リズアーメッドの眼差し

あなたにおすすめの記事