モリコーネ 映画が恋した音楽家に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「モリコーネ 映画が恋した音楽家」に投稿された感想・評価

築浩

築浩の感想・評価

2.7
1/14:TOHOシネマズ シャンテ
[SCREEN]#12023-021

本日視聴

映画音楽の巨匠、エンリオ・モリコーネの現在までの人生を描いたドキュメンタリー

本編はモリコーネ氏を含めた関係者のインタビューと実際映画の映像と音楽で構成されており、「お!この曲もモリコ…

>>続きを読む
ShinMakita

ShinMakitaの感想・評価

3.0

トランペット奏者だった父の意思で音楽学院に進学した丸顔メガネの青年は、やがて演奏よりも作曲に興味を抱き現代音楽作曲家ペトラッシに師事。しかし卒業後講師となる道は無く、放送協会やRCAラジオなどで編曲…

>>続きを読む
RaRaRa

RaRaRaの感想・評価

2.8

誉めすぎだし詰め込みすぎ。忙しない。

ハンスジマーが言ってたように、モリコーネは音を伸ばして物語をキープする、のであればもう少しゆったりシーンとか音楽を見せてほしい。
しかし、イタリア映画のファン…

>>続きを読む
ma

maの感想・評価

2.9
特にはじめは年表を辿るみたいな流れで消費カロリー高めだったけど、「この人と仕事できることが勲章」だなんて言われてみたいしそのいわれを申し分なく裏付けてくる3時間
Rikako

Rikakoの感想・評価

3.0

20世紀の音楽の先駆者、偉大なマエストロ、エンリオモリコーネ。

・映画音楽の格上げ
師にはずっと反対されてるし自分自身ももう少しで辞めるって言い張り続けているけど、いざ仕事を受けるとインスピレーシ…

>>続きを読む
tomひで

tomひでの感想・評価

3.0

モリコーネの生涯を振り返るドキュメンタリー。
モリコーネを振り返るという事はある意味映画史を振り返るような感じにもなってくるのが凄い。それだけ長く多くの作品に携わってきたことがわかる。

「荒野の用…

>>続きを読む
Iha

Ihaの感想・評価

3.0

映画音楽家として映画を支えた偉大な作曲家のドキュメンタリー
インタビュー中に音楽を口ずさむシーンが印象的、、
個々の作品、監督、音楽への愛や情熱を強く感じた、偉大な作曲家。
この作品で新たに知った作…

>>続きを読む
甲冑

甲冑の感想・評価

3.0

感動作ではあるがどうしてもこういうのはアゲアゲになってしまいがち…という訳でその辺だけしんどかった。『ソドムの市』とか『地獄の貴婦人』とかの気持ち悪いやつも触れてほしかったり。色々紹介された作品は時…

>>続きを読む
sonoma777

sonoma777の感想・評価

3.0
映画音楽が作品の重要な一部で一体であることを再認識できるドキュメンタリー。シーンと共に甦る音楽、音楽と共に甦るシーン、心揺さぶられる音楽の数々に映画という芸術の奥深さ、素晴らしさを実感できる好作品。

あなたにおすすめの記事