モリコーネ 映画が恋した音楽家に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 7ページ目

「モリコーネ 映画が恋した音楽家」に投稿された感想・評価

タカヲ

タカヲの感想・評価

3.0
06-H-07

「夕陽のギャングたち」がタイトルしか触れられてなくて残念。ショーンショーンの由来とか知りたかったのに…
マーシ

マーシの感想・評価

3.0

2023年5本目。

初めてニューシネマパラダイスを
見たのが高校3年生。
そのときから、エンニオモリコーネが作る映画音楽に惹きつけられている。

今になっては、日々の生活にワクワク感をつけるために…

>>続きを読む
Gakuto

Gakutoの感想・評価

2.5
モリコーネの曲が良いのは大前提で。

2時間半の長尺、悪い意味で軽快なテンポで薄っぺらいコメントがどんどんどんどん流れてそのまま終わる。これを観て、新たにモリコーネの凄さがわかった気がしない
YasTkg

YasTkgの感想・評価

3.0
偉大なる“例外”

音楽は言葉でなく聴かないと!
良い音楽は不滅だ。
私には難解で、僅か30分で映画館を退出してしまったという挫折の鑑賞記録 みんな理解出来ててすごいな〜
帰りに心の釣り合いを取る為にケーキを買いました
Tetsu3

Tetsu3の感想・評価

3.0
生涯で500曲以上を作曲した映画音楽の巨匠エンニオ・モリコーネへの最期の5年間の密着と70人以上のインタビューからなる2時間半の音楽ドキュメンタリー。
知らない映画ばかりだったけど、とても良い曲だった。
一つ一つ時間をかけて聴きたい。
せりな

せりなの感想・評価

3.0

モリコーネの美しい音楽に癒される珠玉のドキュメンタリー作品。

本人インタビューと関係者のインタビューによって紐解かれていく生い立ちと、名曲たちの誕生秘話。彼がいかに天才であったかがよくわかるエピソ…

>>続きを読む
ay

ayの感想・評価

3.0

Filmarks試写会にて鑑賞。
これまでエンニオ・モリコーネの名前を意識して映画をみたことはなくて、一度聴いたら忘れられない「ニュー・シネマ・パラダイス」のメインテーマをつくった人、という事前知識…

>>続きを読む
試写会にいかせていただきました。本人の生い立ちや人生観が出ていればもっと深く入り込んでいけたかと思います。

あなたにおすすめの記事