生きる LIVINGに投稿された感想・評価 - 373ページ目

『生きる LIVING』に投稿された感想・評価

カオチ

カオチの感想・評価

2.5
茶番

生きるからコメディー要素排除したらダメよ

黒澤の凄さを実感した
sam

samの感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

有給でふらふらみなとみらい歩いてたら久しぶりに映画館で映画を見たいと思って見つけた映画。
重いかなーって思ったけど、黒澤明ほど人間臭くないからかテーマは重くても上品できれい。
日常に慣れて平坦な毎日…

>>続きを読む
三角

三角の感想・評価

-

おじさんの異世界転生じゃん!余命宣告で強くてニューゲームじゃないスかこんなもん!と思うのになんぼでも泣けるよ〜〜〜😭

ゾンビのように働いていた役所の課長が死期を知ったショックで蘇る!なんてまるで社…

>>続きを読む
Piroko

Pirokoの感想・評価

-
はっきり言えよー!!!と思う場面が多かった。
イギリス紳士は本当に紳士だと思う。
黒澤監督作品の方を見ていないけど
割とさっぱりと終わる感じだった。

少し出っ歯のミスハリスが可愛い。
琥珀

琥珀の感想・評価

4.5

武士道と云うは、死ぬことと見つけたり❗️
『葉隠』読んだことないのですが、あまりに有名なこの言葉に擬えて言うならば、こんな感じです。

生きていることを実感する時ってどんな時なのか。
あらためて考え…

>>続きを読む

アイコンにする程度にはビル・ナイのファンなのであまり冷静なレビューができないことを先にお伝えしておきます。

拝啓ビルおじさん。
あなたの『生きる LIVING 』を拝見いたしました。
お茶目でコミ…

>>続きを読む
mi

miの感想・評価

3.7

普通においおい泣いた。
保守で凝り固まった役所的な弊社の上層部全員に観せたい。
さすが紳士の国イギリスという出で立ち。
ただし、終わり方が予定調和すぎるのと感情の規定を強いる演出にカタルシスが足りな…

>>続きを読む
T

Tの感想・評価

3.0

個人的に映画は「何を撮るか」ではなく「どう撮るか」だと思ってる。内容の良し悪し以前に、視界や受け取り方を限定してくる映画が本当に苦手。カメラがやたら近くてカットが無駄に多く、作り手が前に出過ぎている…

>>続きを読む
ワンコ

ワンコの感想・評価

5.0

【少しずつ】

朝日新聞デジタルのインタビューで、カズオ・イシグロさんが、この作品の制作を持ちかけたのは自分で、ビル・ナイ主演がセットだったとおっしゃっていた。

その良さがとてもよく出ている作品だ…

>>続きを読む
motsu

motsuの感想・評価

3.9

原作は未見ですが
日本人なら共感するところ満載の
ゆったりとした素敵な映画だった。

ビル・ナイはアカデミー賞で見た時
だいぶおじいさんになっちゃったな…
と悲しかったのだけど、
バーでの歌を聴いて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事