VORTEX ヴォルテックスに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「VORTEX ヴォルテックス」に投稿された感想・評価

にゃす

にゃすの感想・評価

3.0

 画面を半分こして片方を認知症の妻、片方を心臓に病を抱えながら妻を介護する夫の同時進行で描いてるから情報量が多い😂😂!その上字幕出るからどこ観りゃいいのーー😵😵と混乱しながら観ました🤣🙌
 認知症を…

>>続きを読む
2020

2020の感想・評価

3.0

2分割の画面と、瞬きみたいに画面が切り替わるところが新鮮!
ただでさえ日頃から病気や死が怖いのに、もっと恐ろしくなりました。
人間最後はこの映画みたいに孤独に死ぬんだから、今からくよくよしたって仕方…

>>続きを読む
Yuki

Yukiの感想・評価

3.0

前半8割寝落ち、ワンシーンが長くてもっと短くできたやろって思いながら見てたけど、終盤になるにつれその長さが逆にリアルで残酷さを倍増させてると感じた。
2人の一つ一つの動作とか、老いたらああなるんだな…

>>続きを読む
ohana777

ohana777の感想・評価

3.0
とにかくリアルだった、現実もきっとこんな形なんだろうながよく描かれていた。それぞれの視点のカメラワークも非常に面白かった。内容は切ないが、これが現実だよねと強く思わせる作品。
大街道

大街道の感想・評価

2.8
普通に退屈やった

画面2分割とかは意外と見たことなくて新鮮やったけど、内容はよくある老老介護みたいな。認知症の妻VS心臓病の夫feat.薬中の息子。

おれはこれに金を払ったんか...

心臓よりも前に脳が壊れるの怖いなぁ。。。自分は、親は、パートナーは、どんな最後を迎えるんだろう。

夫が長年不倫してたり自分勝手だったり、妻が思い込みが激しくてすぐ謝って問題をないことにしたり、息子…

>>続きを読む

「アレックス」であの激しい暴力描写を生々しく撮っていたギャスパーノエが、老夫婦の老いを撮る。

トーンを抑えて抑えて、
こういう認知症や家族のストーリーは、ドラマティックに悲壮的になりがちだが、
淡…

>>続きを読む
ダディ

ダディの感想・評価

3.0

視聴する前からジャケで分かるラスト。
そこにどの様な流れで辿り着くのかというところが唯一の見所。
救いようの無いという感情より、これが現実なんだなと教えられる作品でした。
さすがの鬼才っぷりの映画で…

>>続きを読む
Hazuki

Hazukiの感想・評価

3.0

画面を二分するような演出は本来なら苦手なんだけれども、この作品は違和感なく見れたし、むしろそれが独創的な雰囲気や世界観を作り出していて良かった。
作り込まれたドキュメンタリーを観ているようで面白かっ…

>>続きを読む
老老介護しんど。。認知症の方が帰宅願望を訴えるのを、仕事柄年中見かけますが、自宅にいてもそうなるんだ、と知った。ストーリーほぼ自宅内だけで淡々と進むがリアリティがあった。

あなたにおすすめの記事