探偵マーロウに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『探偵マーロウ』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

レイモンド・チャンドラーが生み出した探偵フィリップ・マーロウ役は過去にハンフリー・ボガートが『三つ数えろ』、ロバート・ミッチャムが『さらば愛しき女よ』と『大いなる眠り』、エリオット・グールドが『ロン…

>>続きを読む
犬

犬の感想・評価

3.1

支配

1939年、ロサンゼルス
私立探偵マーロウのもとに裕福そうなブロンド美女が現れ、姿を消した元愛人を捜して欲しいと話す
依頼を引き受けたマーロウは捜索を進めるうちに、映画産業が急成長するハリウ…

>>続きを読む
kikumimi

kikumimiの感想・評価

3.7
マーロウがタフ 笑 マンクと同じ時代なんだなぁと思いながら観た。
sumika

sumikaの感想・評価

3.6

これはアレね、本で読んだ方が面白いかもしくは本読んで話を知ってて見た方がより楽しめる映画ね。

登場人物覚えられなかったりで前半理解できなかったんだ。
まぁ、後半もラストが何とかわかったからそれなり…

>>続きを読む
SSS

SSSの感想・評価

3.0

監督がニール・ジョーダンという事と、探偵物という事で観に行きました。
謎解きと言うほどではなかったけど、時代背景と漂う雰囲気がとても好みだった。
個人的にリーアム・ニーソンはド派手なアクションよりも…

>>続きを読む
ぽち

ぽちの感想・評価

3.5

ハードボイルドの代名詞ともいえる「マーロウ」の雰囲気を見事に描いていて、そのカッコよさを楽しむ作品。

演技は申し分ないリーアム。そこも見どころではあるのだが、原作小説の設定だとマーロウは42歳。さ…

>>続きを読む
Reon

Reonの感想・評価

3.4
自分が思う小説のマーロウとは違う感じがしたけれどそれなりに楽しめました。
この時代の哀愁ある雰囲気は良かったです。
jocx

jocxの感想・評価

3.5

不思議な依頼から、根の深い事件へと変わる。マーロウの人柄が公平で好きだ。そして、この時代のハリウッドが好きな人なら、衣装や小道具に目がいく。リーアムのファンには喜ばしいが、探偵マーロウファンによって…

>>続きを読む
時代感が伝わる映像とキャスティング。
でもフィリップ・マーロウものは観終わった後にいつも、結局マーロウは何をやったの?と疑問が湧き出す。
Hazuki

Hazukiの感想・評価

-

うんうんうん、良い感じ!絵が。映像がチャンドラーが大事にしてるカリフォルニアのメロウな感じを捉えているしキャスティングもばっちり。
でもフルボッコ感が全然足りないですね。マーロウは半日に一回はボコボ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事