探偵マーロウに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『探偵マーロウ』に投稿された感想・評価

原題『Marlowe』(2022)

監督 : ニール・ジョーダン
脚本 : ウィリアム・モナハン、ニール・ジョーダン
撮影 : シャビ・ヒメネス
編集 : ミック・マホン
音楽 : デヴィッド・ホ…

>>続きを読む
一人旅

一人旅の感想・評価

4.0

ニール・ジョーダン監督作。

アメリカの作家:レイモンド・チャンドラーの代表作である1953年発表の小説「長いお別れ」の、アイルランドの作家:ジョン・バンヴィルによる公認続編「黒い瞳のブロンド」をア…

>>続きを読む
 主演のリーアム・ニーソンにとって映画出演100作目ということで、しっかり作られていたと思う。正直そんな印象に残ってるわけやないけど黄金期ハリウッドのゴージャスな雰囲気がよく出ていた。

そういえばまだ感想書いてなかったので...マーロウシリーズは原作小説全て揃えるくらい大好きで、もちろん映画もドラマも観れるものはほとんど観てると言って過言じゃないくらい大好きなシリーズなんだけど、

>>続きを読む
ナヲト

ナヲトの感想・評価

2.0
2023年34作目(38本目)

「リーアム・ニーソン出演100本記念作」という触れ込みだったので期待して視聴したが、何とも盛り上がりに欠ける作品だった。

何だか全体的にストーリー進行がタルい感じ。

ジョーダン風マーロウ

をやればいいのに。

それをやっていないのは、
20人以上いるプロデューサーの意志か、
監督のやりたかった事なのか。

探偵映画といえば、
アクション、
ハラハラドキドキが止…

>>続きを読む
ロンググットバイの続編?
どこが?
どことなくお話が似ている。
オマージュというならわかります。
チャンドラー公認続編って、チャンドラーって1959年に亡くなっているのだが。

このレビューはネタバレを含みます

フィリップ・マーロウは原作小説を読んでいないので、『ロンググッドバイ』もリーアム版もそれなりに楽しめた。
これはこれであり。

ダイアンクルーガー、お久しぶり
MALPASO

MALPASOの感想・評価

2.5

映画『探偵マーロウ』

最近、年相応の役を演じるリーアム・ニーソン。今回は、レイモンド・チャンドラーの私立探偵フィリップ・マーロウ。

このお話、『長いお別れ(LONG GOODBYE)』の続き、続…

>>続きを読む

原作未読

これは渋い笑
第二次世界大戦前夜のハリウッド
頭脳派ではなく武闘派で最早探偵なのかも怪しい大男マーロウ

正直、物語に推進力がない感じがしました。途中で放り出してしまっても別に構わないの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事