ゴースト/ニューヨークの幻のネタバレレビュー・内容・結末 - 6ページ目

『ゴースト/ニューヨークの幻』に投稿されたネタバレ・内容・結末

めちゃくちゃ有名なのに観たことがなかった。有名な主題歌と陶芸のシーンで官能的なお話なのかと勘違いしてた。

「100万回言えば良かった」の設定に似てるなと思った。ゴーストのほうが何十年も先ですが。

>>続きを読む

nycはアーティストと銀行家の街だと再認識した。
ウーピーの『天使にラブソングを』を先に観てたので、犯罪者に追いかけられるシーンとか、シスターと絡むシーンはウーピーお決まりなのかと思った。
ditt…

>>続きを読む

ろくろのシーンがいっつも名シーンとして出されるけど、その他にも名シーンだらけの映画。コインでドア越しに交流?するシーンとか、ウィーピーが詐欺師としてやっていた仕事だったのに本当に霊の声だけ聞こえる霊…

>>続きを読む
最初は何もできなかったサムが、モノに触れるようになってポルターガイストを起こし復讐を始めるところから無双状態だからイェーイ🎉って感じ。

2023-57
小学校くらいの時に母のオススメで観た気がする、ろくろのシーンはゴーストになってからだと思っていた❗️
ろくろは比喩的に使われてたの、知らなかった...
1セントコインなど伏線が張られ…

>>続きを読む

やっぱり古い映画だからCGは、あれだったけどストーリーはとてもよかった!
親友に殺されたサムが恋人のモリーとオダ・メイと協力して復讐するのがとてもスッキリした。罪を犯した者は悪霊に拐われるという演出…

>>続きを読む
今更過ぎるけど観てよかった〜

思ったより恋愛恋愛してなくて、アクション?というか動きがあって面白かった!
あと普通に最初からCarlかなーと思ってたらそうだった、、

めちゃいい映画やった、、( ; ; )
モリーの演技がすごくてめちゃ感情移入した、、
自分ごとで考えちゃって、、日常をもっと大事にしよう…って思えた…
サムが最後までモーリーのために戦ってるのが良…

>>続きを読む

生前に素直に愛を伝えられなくてサムが言っていた”Ditto”が2人をもう一度繋ぐきっかけになるのがロマンチック。
2人の愛の深さが十二分に伝わってくるろくろのシーンも、音楽も相まって素敵だった。

>>続きを読む

最後の方まで割とコメディ感もあり、サスペンス感もあり、って感じだったけど
コイン使って自分の存在証明するとことか、最後キスするとことかでやっぱり感動😭

こういうのってインチキじゃんって言って疑うこ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事