#2024幕の鑑賞に関連する映画 13作品

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

フォロウィング 25周年/HDレストア版

上映日:

2024年04月05日

製作国:

上映時間:

70分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

作家志望の男ビルは、創作のヒントを得るため、通りすがりの人々のあとをつける行為を繰り返していた。ある日、ビルがいつものように男をつけていると、尾行していることがその男、コッブにバレてしまう…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

かねてから、もう一度観たかった「フォロウィング」を再鑑賞してみた。しかも、アマプラでHDレストア版が見放題配信されてい…

>>続きを読む

またもやクリストファー・ノーランに挑む 感想👇 クリストファー・ノーランは難しいとか 分かんないとか言いながらも 挑戦…

>>続きを読む

リバー・オブ・グラス

上映日:

2021年07月17日

製作国:

上映時間:

76分
3.8

あらすじ

楽園リゾート都市マイアミのほど近く、なにもない郊外の湿地で鬱々と暮らす30歳の主婦コージーは、いつか、新しい人生を始めることを夢見ている……。20代最後の年、故郷に戻ったライカートが、逃避…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

U-NEXTに落ちてるとは言え、初ケリー・ライカートはスクリーンでと温存。 先日当劇場で観た予告に釘付け。 アメリカ…

>>続きを読む

フォローワーさんのレビューを読んで [ファースト・カウ]に凄く興味が湧いた❗️ まだ配信ではみられないので  同じ監督…

>>続きを読む

ツィゴイネルワイゼン 4K デジタル完全修復版

上映日:

2023年04月15日

製作国:

上映時間:

144分

ジャンル:

4.1

おすすめの感想・評価

◯鈴木清順生誕100年【浪漫三部作】4Kデジタル完全修復版。内田百閒"サラサーテの盤"ほかいくつかの短篇小説を脚色。 …

>>続きを読む

幽霊の声を聞こうと、死に取り憑かれた中砂(原田芳雄)に対して、冒頭で盲目の旅芸人を見ている主人公青地(藤田敏八)は、社…

>>続きを読む

ミレニアム・マンボ 4Kレストア版

上映日:

2024年02月16日

製作国:

上映時間:

105分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

新世紀を迎えたばかりの2001年の台北。恋人のハオと一緒に暮らしているヴィッキーは、仕事もせずに毎夜、酒とゲーム、クラブ通いと荒れた生活を続けるハオにうんざりしていた。仕方なく始めたホステ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ストーリーを追うタイプの映画ではないことは充分わかったが、あまりにも室内の狭い空間での場面が多く、それもあえて暗いとい…

>>続きを読む

2001年台北。異常なまでに嫉妬深く、ろくに仕事もしない同棲相手ハオにうんざりしているビッキー。家賃のためホステスの仕…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【第37回カンヌ映画祭 コンペティション部門出品】 『ダンサー・イン・ザ・ダーク』ラース・フォン・トリアー監督作品。カ…

>>続きを読む

ラース・フォン・トリアー監督の初期作。 簡単なあらすじ略してカンすじとしては、刑事が「犯罪の原理」に基づいて、殺人事件…

>>続きを読む

ヘルレイザー2

上映日:

1989年02月25日

製作国:

上映時間:

99分

ジャンル:

3.4

あらすじ

魔道士たちの手を逃れたカースティは、精神病院に収容されていた。ところが、パズルボックスを研究していた院長のチャナードは、事件現場の遺留品から魔界の住人となったジュリアを復活。さらに、パズル…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

前作で唯一魔道士軍団の快楽苦痛地獄から逃れたラリーの娘、ジュリアの義娘カースティは精神病院に入院させられた。この病院の…

>>続きを読む

『ヘルレイザー』シリーズ第2弾! シリーズで今作だけ、パッケージが「ピンヘッド」オンリーじゃないんですね。パッケージ…

>>続きを読む

ダンサー・イン・ザ・ダーク 4Kデジタルリマスター版

上映日:

2021年12月10日

製作国:

上映時間:

140分

ジャンル:

4.1

あらすじ

チェコからアメリカにやってきたセルマは女手一つで息子を育てながら、工場で働いている。セルマを母のように見守る年上の親友キャシー、何かにつけ息子の面倒をみてくれる隣人のビルとその妻リンダ、セ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

思い入れが有り過ぎるっちゅうんは、至ってレビューが書きにくい😢 この『ダンサー・イン・ザ・ダーク』もそんな作品の一つ…

>>続きを読む

どうせ観るならスクリーンで、と今更ながら緊張の面持ちで初見。 オープニング。 様々な線や形や色が交差し刻々と姿を変え…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

超有名な映画ですが、初めて観ました。 午前十時の映画祭にて。 ラヴェルのボレロに乗せて円形の舞台で男性が踊るところか…

>>続きを読む

3時間という長さを感じない。 カラヤン、ピアフ、グレン・ミラー楽団、ベジャールのバレエは超有名で知ってはいたが、旧…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ラース・フォン・トリアー監督のサスペンスドラマ。第二次大戦終了後すぐのドイツ舞台。アメリカから来て寝台列車の見習い車掌…

>>続きを読む

人狼 ストーリー 1945年9月、第二次世界大戦後のドイツ。ドイツ系アメリカ人のレオ・ケスラーは、父の祖国復興の為…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

91年デニスホッパー監督作をスクリーン上映にて初見。 当時のアメリカン・タフガイを代表するかのようなドン・ジョンソン…

>>続きを読む

大傑作「ハートに火をつけて」(アラン・スミシー名義)をものしたデニス・ホッパーの、こちらは正式監督クレジット作にして、…

>>続きを読む

青春がいっぱい

製作国:

上映時間:

112分

ジャンル:

3.9

あらすじ

孤児のメアリー・クランシー(ヘイリー・ミルズ)は、裕福な叔父のジョージ(ケント・スミス)によって、カトリックの全寮制女子校であるセント・フランシス・アカデミーに送られることになる。メアリー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

途中寝ましたすみません。3年間の学校生活を2時間にギュッとする爆速の映画だけど、他愛もないエピソードの集積なのでせわし…

>>続きを読む

超絶キュートな天使たちと、愛情あふれるシスターたちのカトリック系女子校物語 中世のお城のような外観の学舎は、秘密の花…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

芥川龍之介の原作にほぼ忠実に。且つ一本の長編映画として描くには若干、尺を稼いだ感もある。 そのため割と前半はエピソード…

>>続きを読む

"この世の地獄を描く変わり者" 平安時代。とは名ばかりで藤原の大殿(中村錦之助)の悪政によって乱世の気配立ち込める中…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◎モダニスト五所監督の苦心惨憺たる寺田屋日乗 1958年 歌舞伎座製作 松竹配給 123分 モノクロ スタンダード …

>>続きを読む

よくできたおかみさん淡島千景お登勢の今は昔、誰が百姓のって式に出ない三好栄子に初夜から伴淳が見せる潔癖の気。中風で寝た…

>>続きを読む