sutte7123さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

sutte7123

sutte7123

映画(285)
ドラマ(10)
アニメ(0)

僕のワンダフル・ジャーニー(2019年製作の映画)

4.4

前作より良かったです、映画館で観れたからかな(微笑)。
完全前作の続きですね。
前作を知らなくても楽しめると思います。
鑑賞済なら感動は倍以上かも…
終盤までは冷静に観れてましたが終盤以降に涙がド―~
>>続きを読む

僕のワンダフル・ライフ(2017年製作の映画)

4.3

眼中になかったものの、
地上波で放送されたのを家族が録画してたので、
ビール片手に鑑賞。
良かったー…泣けたー想像以上でした。
犬好きですが飼っていません、
別れが辛そうなのでなかなか踏み出せません。
>>続きを読む

今夜、ロマンス劇場で(2018年製作の映画)

4.2

やっと観る事ができ、想像以上に楽しめました。

古い映画作品のヒロインが現実世界に現れるというファンタジー。
終盤の劇場長(柄本明さん)が美雪(綾瀬はるかさん)に発した言葉が良いですね
…映画ははかな
>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.5

埼玉県民として絶対逃せないと思い、
くだらないと思いながらも鑑賞。…
大いに笑いました、面白いです~。
東京・神奈川・千葉・茨城・栃木・群馬・山梨……皆同じ圏内仲良くしましょう!

母さんがどんなに僕を嫌いでも(2018年製作の映画)

4.0

こんな壮絶な家庭が実在することに驚かされるばかりです。
しかし、切っても 切れないのが縁、
救いはたくましい友人に恵まれたことですね。
そして一度は逃げた家庭に再び戻り、
周りの人から母を襲った事実を
>>続きを読む

検察側の罪人(2018年製作の映画)

3.8

怖い怖い怖い怖い・怖~~~~い。
世の中に最上毅(木村さん演ずる)のような検事がいるとしたら、
ホント怖いでよねー、
もしかしたら自分が巻き込まれてえん罪で死んでしまうかも、
なんて考えただけでも鳥肌
>>続きを読む

モリのいる場所(2018年製作の映画)

3.5

芸術家熊谷守一をドキュメントタッチで描写した作品。
なんと42年間にわたり自宅庭より外出したことが無いという。
あらゆることに興味を示しがために自宅にいるだけでその常識にとらわれない生き方ができてしま
>>続きを読む

ハナレイ・ベイ(2018年製作の映画)

2.0

原作の村上春樹「東京奇譚集」既読。
ハワイにサーフィン行った息子がサメに襲われ亡くなり、
同じ場所でサーフィンを楽しむ同じ年頃の日本人を息子と重ねてしまう、
というストーリー。
個人的にはちょっとしか
>>続きを読む

九月の恋と出会うまで(2019年製作の映画)

3.0

鑑賞記録。
レンタル作品の中、ツレが選んだのを鑑賞。
素敵なアパートですね、私もこんなところが有ったら住みたいなー…

バンブルビー(2018年製作の映画)

4.0

シリーズ未鑑賞です。やっと観れました。
チャーリー・ワトソン役の主演を務めるヘイリー・スタインフェルドさん、可愛いですね。
なんといっても観どころは、愛くるしいランスフォームマシーンのビーです、
表情
>>続きを読む

空飛ぶタイヤ(2018年製作の映画)

4.0

やっと鑑賞できました。
日本の隠蔽体質そのものを物語った作品ですね。
長瀬智也さん演ずる運送会社の赤松社長が財閥企業に対してこれだけしつこく迫ってやっと勝ち取った事件、
気になったのはその財閥企業…そ
>>続きを読む

こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話(2018年製作の映画)

3.3

幼少のころ従姉妹に筋ジスのお兄ちゃんがいました。
医療が進歩する中、いまだに解決できない難病の一。
田舎だったこともありその頃はボランティア活動もあまり広まってなく、
面倒を見るのはどうしても家族しか
>>続きを読む

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

3.3

借りてきたDVDで観賞です。

私もほぼ依存症と言って良い人です。
“自分もこんな事に巻き込まれたら”
なんて思ったら…怖い・怖い・怖い・怖~~い。って感じ、
よっぽど気を付けてても簡単に引っかかっち
>>続きを読む

七つの会議(2018年製作の映画)

4.2

原作既読、やっと観れました。引き込まりました…良かったです。
そうそうたるキャストでしたねー、
しかも掃き捨てるような使われ方の役者さんも多数…
なんだかキャストさんがもったいないような気もしました。
>>続きを読む

ライオン・キング(2019年製作の映画)

4.0

幾つもある「ライオン・キング」のなか初の鑑賞でした。
夏休みが終わって一息つきやっと観れました。

我が子の成長を垣間見るようでもあり・アクション有り・恋愛有り・ファンタジー有り・笑い有りの良い作品で
>>続きを読む

ロスト・バケーション(2016年製作の映画)

3.5

久々にサメの映画を観ました…怖かったー、
メディアで聞いたことありますが、
サメは人間を美味しいと感じないそうで、
一回襲ったら二度と襲わないそうです。
そんなことを知りながらもハラハラドキドキで観れ
>>続きを読む

劔岳 点の記(2008年製作の映画)

3.8

原作途中まで既読。
公開当時に一度観て、今回が二度目です。
名キャメラマンの木村大作さんが監督に初挑戦した作品、
山々の絵が綺麗この上ないです。
ドローンが無い時代に登山シーンを素晴らしいアングルで撮
>>続きを読む

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

4.0

記録、

何回観ても素晴らしい作品です。
婆婆兄弟役の夏木マリさん、
釜爺役の菅原文太さんはもとより坊役に神木隆之介が入っていたのですね。
わからなかったわー、キャストを見てびっくりしました。今更って
>>続きを読む

鉄道員(ぽっぽや)(1999年製作の映画)

3.5

時代は北海道炭鉱時代を終えようとする昭和初期、
この時代をぽっぽや一徹を貫いた一人の男佐藤乙松(故高倉健さん)が主役の作品、
断片的に思い出しながらストーリーがながれていく、
従って話は飛び飛びになっ
>>続きを読む

フラガール(2006年製作の映画)

4.0

何度見てもいい作品ですね。
この作品を観るとついつい涙腺が緩んでしまいます。
何度泣いたか覚えていません。
冒頭に出演するのは徳永えりさんでした今頃気づきました。
徳永さん・静ちゃん・蒼井優さん・豊川
>>続きを読む

犬神家の一族(2006年製作の映画)

3.8

鑑賞記録。
地上波を家族が録画したのを便乗鑑賞。
何回か観てあらすじはわかっていましたがあらためて見ても面白い作品ですね。
1976年に公開されたもののリメイク版、
当時の金田一耕助役の石坂浩二さんが
>>続きを読む

旅猫リポート(2018年製作の映画)

3.5

鑑賞記録。
地上波を家族が録画したのを便乗鑑賞。
猫好きが観る映画なのかなー…とあまり気にしていなかった作品ですが、
結構泣けましたねー良かったです。
ナナ役の高畑充希さんの声が面白いようにはまってま
>>続きを読む

ワイルド・スピード(2001年製作の映画)

2.0

記録

批判ばかり書き込んでしまい、ファンの方に失礼だと思ますのであえてreviewはできませんでした。

未来のミライ(2018年製作の映画)

3.0

子供の頃や子育ての時の事を思い出しながら楽しく観れました。
私事ですが兄が一人います。
今は亡き母親がその昔つぶやいていたのを頭の片隅で思い出しました。
“ヤキモチ焼きのおにいちゃん”って…
私には娘
>>続きを読む

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

3.5

記録
シリーズを知らなくても楽しめました。
ハラハラドキドキに加え、恋愛も有りで
面白く観れました

いぬやしき(2018年製作の映画)

3.0

さすが人気コミックが原作とあって、ストーリーの発想が面白いですね。
冴えないお父さん役を木梨さん・
ギラギラの高校生役を健さんが演じ、
それぞれ全く違った観点からのアプローチだったり、
考え方が180
>>続きを読む

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

3.3

ナチュラルな松岡茉優さんが観れた感じで良かったです。
観る角度を変えると三流映画にも見えてしまうこの恋愛作品、
女性目線の恋愛感情の表現と
男性目線の恋愛感情の表現の違いをうまく描写しているように感じ
>>続きを読む

シンデレラ(2015年製作の映画)

4.0

2017.4に続き二回目のreviewです。
地上波で放送されたものをやっと観ることができました。
ロケーションが素晴らしい・キャスティングが良いですねー、
とにかく背景が綺麗。
映画館で観たかったで
>>続きを読む

アラジン(1992年製作の映画)

4.5

絵がきれい・音楽が良い・流石としか言いようが有りません。
いつ見ても良いですねディズニー。
今回観ていて感じたのが、
主役って誰?
アラジンでもなければジャスミンでもない…
やっぱりジーニーって思えて
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

4.3

吹き替え版で観賞しました。
いつ観ても、良いストーリーですね。
ウィル・スミスさんのジーニー役…はまってたし、
中村 倫也さん・木下 晴香さんの歌唱力半端ないです。
映像そのものも良いし背景がアラジン
>>続きを読む

空母いぶき(2019年製作の映画)

4.0

久々のreviewでお許しください。
戦争映画と思い鑑賞パスしておりましたが、レビュアーさんの記事を読んで鑑賞に踏み切りました。
政治色が濃い作品で感慨深い作品です。
映画館で観賞して良かったです。
>>続きを読む

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

4.2

この作品も以前にclipして…やっと観れた映画、
実話をもとに製作された感動作です。
良い作品です。
こんなことが実際に起きたことが信じられないという気持ちで観賞していました。
すごいのは googl
>>続きを読む

ぼくたちの家族(2013年製作の映画)

3.8

前から観たくてclipしていたもの、
う~ん…良い映画です。
さばさばとした性格の母(原田さん)、
責任感の強い兄(妻夫木さん)、
あっけらかんに対応する弟(池松くん)、
事実が知らされると、うろたえ
>>続きを読む

あやしい彼女(2016年製作の映画)

4.0

多部未華子さんすごい…役柄にちゃんとハマってる〜関心…

ユーモアいっぱいの作品、軽く見れて
好きだな〜

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.5

当初眼中にはなかったこの作品、11月9日に封切りし、
2週間でclipが4万を超える勢いの超人気…評価も高めなので、
是非映画館で観ないと後で後悔してしまいそうなので観賞することに…
クイーンの現メン
>>続きを読む