みうさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

みう

みう

映画(281)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ファインディング・ドリー(2016年製作の映画)

3.8

ドリーがめっちゃ発達障害で、でも自分の力で乗り越えられる感じがめっちゃ感した

インビテーション/不吉な招待状(2015年製作の映画)

3.8

意外とおもしろかった!
ストーリーも雰囲気もよかった
途中で飽きることもなくクライマックスまで見れたし、だらだらしてなくていい!

ザ・ボーイ 人形少年の館(2016年製作の映画)

3.3

怖かったのは最初だけ

途中らへんで、これどうやってオチつけるんかな??と思ってなぞめいてきて
で、あの最後の展開はちょっと笑えたけどハラハラしてよかった(笑)

リアルブラームスとパパママをもうちょ
>>続きを読む

エクス・マキナ(2015年製作の映画)

3.4

ストーリーは派手さはなくてちょっと地味やけど、雰囲気も音楽も映像もちょうど良いかんじ。
緊張する張り詰めた空気をほぐすKYOKO(笑)

デッドプール(2016年製作の映画)

3.5

アクションシーンがかっこよかった。
ストーリーは特別なことはなかったけど、おもしろかった。

21ジャンプストリート(2012年製作の映画)

3.8

むちゃくちゃ加減が最高!
テンポもいいしネタもいいし笑える!

彼は秘密の女ともだち(2014年製作の映画)

3.9

ダヴィッドの中には女性とも男性とも言い切れない性別があって、その部分をはっきりと認識していく過程が既に難しいのに、そこにクレールがヴィルジニアに惹かれていくっていう話が入ってきてすごく複雑やった。
>>続きを読む

レヴェナント:蘇えりし者(2015年製作の映画)

3.8

不思議な雰囲気の映画
地味やけど音楽と映像と話が全部はまっててすごく入り込んでしまう感じ
ディカプリオの演技も迫力あってすごかったけど、映像がすごくよくて印象的

“ロミオ”・ラージクマール(2013年製作の映画)

4.2

シャーヒドくんもソヌさんもハマりすぎててめっちゃよかった!
音楽もよかったし、シャーヒドくんのダンスがうますぎる
ただ最後の決闘のシーンでちょっとだれる...

ハンニバル(2001年製作の映画)

2.8

グロい。
羊たちの沈黙がおもしろかったから期待してたけど、前作の方がおもしろかった。
クラリス役の女優さんも変わっててちょっと残念。

映画 プリキュアオールスターズ みんなで歌う♪奇跡の魔法!(2016年製作の映画)

3.3

敵が2人とも歌うまい!トラウーマが最強に怖すぎて、子供向けやのにびっくりした...
普通におもしろかった☺︎

ムード・インディゴ うたかたの日々(2013年製作の映画)

3.5

難しくて話は分かりにくかった。
けど映像はきれいで不思議で魅力的!
表現がユニークで大好き!

フォーカス(2015年製作の映画)

3.6

かっこいいしテンポもいいしおもしろかった!
オチだけかっこよくなくて笑った(笑)

キングスマン(2015年製作の映画)

4.2

めっちゃ笑った
残虐やけど不快じゃなくて謎の爽快感
コリンファースだけが腑に落ちない...!

清須会議(2013年製作の映画)

4.0

コメディだけど、笑えるだけの話じゃなくて面白かった。
エンドロールが秀逸。本編との対比がよかった。

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

3.8

ストーリーは仲間との絆とか謎が解けていく感じが演出のおかげやろうけど、ノンフィクションとは思えない展開で面白かった!
実話だから変な嘘くささもないし、こんな事実があったことも知らなかったから興味深かっ
>>続きを読む

自虐の詩(2007年製作の映画)

3.8

この映画を見ると、いつも人はなにをもっていい人悪い人とするのかってことを考える。
誰にだっていい時も悪い時もあるし、結局の判断基準は自分にとってどういう人かってことしかないんかなーとおもう。

SAINT LAURENT/サンローラン(2014年製作の映画)

2.1

サンローランの映画だから華やかでファッショナブルかと思ったら、全然もっと人間的なことが描かれてて思ってたのと違った。
ひたすら長くてもう終わるかと思ったところでまだ続いたのもくどい。
サンローランの苦
>>続きを読む

クロニクル(2012年製作の映画)

3.7

能力を手に入れて使いこなせるようになっていくドキドキワクワクと、アンドリューの精神の不安定さからくらハラハラがいい感じに高まっていく感じがよかった!
嘘臭くなくてPOVやけど自然で見やすくって、すごく
>>続きを読む