NeNeさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

十二人の怒れる男(1957年製作の映画)

4.6

良かった…
吹き替え版しかなくて、仕方なく観てみたら昔のべらんめぇ口調がひどくて戸惑い。けどすぐにそんなのどうでも良くなる。

会話のたびに気づきを得られる。
無意識に選択してしまっている差別や区別。
>>続きを読む

死霊館(2013年製作の映画)

4.5

怖かったー🥹ひさしぶりに家の暗いところが怖くなった…
やっぱり家系は怖い。

冒頭でアナベル人形が出てきて、シリーズものだと知る…
しかもこれ実話…?嘘だろと思って色々調べちゃった。脚色されてるにせよ
>>続きを読む

特攻野郎Aチーム THE MOVIE(2010年製作の映画)

4.0

BSでやってた。映画観ない配偶者がノリノリで観ようとしてたので一緒に。小さい頃にドラマ版の再放送を見ていたらしい。

わかりやすくておもしろかった!!
爆発も景気良くてたのしい。
B.Aの影響されやす
>>続きを読む

女神の継承(2021年製作の映画)

3.5

思ったより怖くなかった。。
モキュメンタリーとPOVの時点でわたしはスンッとなって怖さ半減してしまうんだよな。なんでだろ。

ミンちゃんはめちゃかわいかったのにすっごい豹変っぷりに感動…!
ミンちゃん
>>続きを読む

呪呪呪/死者をあやつるもの(2020年製作の映画)

4.2

やっとアマプラ解禁ー!!!
呪呪呪のためにドラマ観たのに予定が合わず劇場で観れなくて悔しい思いをしましたが…!やっと!

ドラマのラストから数年経った設定。
イムジニ姉さん、探偵のオッチャンと会社やっ
>>続きを読む

ダーク・アンド・ウィケッド(2020年製作の映画)

2.8

不気味度めちゃ高い、んだけども、、なんにもわからなすぎて何かの前日譚みたいなテイスト。

悪魔?呪い?死に際のオヤジの怨念?なんだかわからないモノに怯えたい気分の時に是非!

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

3.5

ラッセルクロウをエクソシストにしてスクーターに乗せよう!って思いついた人天才だな。
スクータ然り、日本で言う"なまぐさ坊主"って感じの役柄も愛嬌あって良き。
このあたりでもうスコア高い気がする。
わた
>>続きを読む

クライング・フィスト(2005年製作の映画)

4.0

めちゃ良い!渋い。
全く交じり合わない人生のふたりが、たった一度リングで闘う。
それぞれのバックグラウンドを知っているのは私だけ。
どっちも頑張れって思う。どちらかが負けてしまうなんて嫌だな。
これま
>>続きを読む

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

2.5

テレビ版を超えない気がする。
ルーブル美術館の地下倉庫はたしかにミステリーとロマンだけども、なんかあんまり特別感が無かった。。

あと音響が悪い。

黄龍の村(2021年製作の映画)

2.5

はがゆい。

そうなるの?!からの、そうなるの?!?!

日本刀持ってる意味……

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

4.0

努力、友情、勝利をベースに、ジェンダー問題もあり、倫理観への問いもありでめちゃ沁みる。

「時に、誰も思いもしなかった人物が、誰も思いもしなかったことを成し遂げるんだ」

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.3

公開してすぐ観に行ってたのに日にちが開いてしもうた。

主人公ベラが「良識ある社会」を無垢な心でぶち壊していく清々しさが気持ち良かった。

映像の力、強すぎ。セットや衣装の圧倒的センスの良さに嫉妬すら
>>続きを読む

伯爵(2023年製作の映画)

2.7

世界の歴史をある程度理解して観るとめちゃくちゃおもしろいんだろうな。

歴史そのへんまったく疎いんで、どこに視点を定めれば良いのかわからないまま観続け、鉄の女が出て来てハンドバッグとティーカップめっち
>>続きを読む

ヴィレッジ(2023年製作の映画)

3.6

横浜流星、どんなに汚くてもぐちゃぐちゃでもかっこよい。それを見ながら自分のなかのサディズムに嫌な気持ちなる。

黒木華が出てきた時点で、バッドエンド確定な気がして意気消沈。と思いきや、普通に、普通の女
>>続きを読む

死霊のはらわた ライジング(2023年製作の映画)

3.7

軽い気持ちで観れるな〜!と思ったけど、結構痛々しい描写は多い。その辺が麻痺してきた。

シャイニングとか悪魔のいけにえとかファーゴとか、名作映画で観たようなシーンがあって良き。

肉骨粉になっても追っ
>>続きを読む

バッドランド・ハンターズ(2024年製作の映画)

3.5

めちゃくちゃコンクリートユートピアのアパトゥじゃん!と思ったら続編的な感じなんですね…??続編というか同じ舞台?知らずに観たのでソワソワしちゃいました。

いろいろツッコミどころが多い気もするけど、マ
>>続きを読む

ヘルホール ー悪霊館ー(2022年製作の映画)

3.8

悪魔祓い系かなって観始めたら違うようで、悪霊に呪われてくホラーか…と思いきやそれも違うようで、教会の不祥事を追うサスペンスなのか!と思いきや違う。着地の仕方がおもろい。
ラスト数分のビジュアルが全部か
>>続きを読む

悪魔はいつもそこに(2020年製作の映画)

3.9

神がいる限り、すぐ隣に悪魔がいるんだな。善と悪、生と死みたいに、表裏一体なんだな〜っておもった。

ロバパティさんの牧師、胸糞悪すぎて、わたしの中の全悪魔が制裁!!って言ってた。

変なところですれ違
>>続きを読む

コントラクト・キラー(1990年製作の映画)

4.1

カウリスマキ的ハードボイルド。
他の作品より登場人物の気持ちがわかりやすいお話だった。

なかなか頭殴らないな〜と思ってたら、ちゃんと頭殴られてて良かった。

毎度恋で感情が乱されるの、ほんと良い。
>>続きを読む

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

2.8

ドキドキ感はキャラクターが集まるまでの最初だけだったな。
役者さんが豪華。いろいろド派手。

劇場で観たらまた違ったんだろうな。

インターポールネキとのラブがよくわかんない!

つぐない(2007年製作の映画)

4.5

なんにも知らずにお勧めされたままに観たらめちゃくちゃくらってしまった…

映像、音楽、構成が最終的に回収されたとき、全部最高になる。
切なくて苦しくて泣いたのひさしぶり。

ダンケルクの悲惨で美しい映
>>続きを読む

声もなく(2020年製作の映画)

3.9

一言も発せずのユ・アインすげぇ!!これに尽きる。

泣けるやつだったら嫌だなと思ってなかなか観る勇気が出なかったんだけど、全然そんなんじゃなかった。
喋れないことのもどかしさや、言葉がなくても通じ合え
>>続きを読む

この心亡き者(2022年製作の映画)

3.9

ベネチオデルトロのレプタイルが大ハマりしてNetflixオリジナルやるやん!となりオススメに出てきたこちらをホイホイ再生。

こちらもしっかり切ないノワールでめちゃくちゃ好み…!
登場人物それぞれが、
>>続きを読む

レプタイル -蜥蜴-(2023年製作の映画)

4.5

個人的にはめちゃくちゃ好みの作品でした!

ひさしぶりに王道の刑事サスペンス観た気がする。片田舎のポリス最高。
少しずつパズルのピースが揃っていく展開がたまらん!
ベネチオデルトロかっこよすぎるなぁ!
>>続きを読む

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

4.2

見た目・性別・国籍が毎日変わる恋人を愛せるか?

突飛な切り口だけど、すごく丁寧に作られていて納得して観れた。
変わる恋人を受け入れる方の苦悩も、家族や友人職場からの目など視野が広く描かれていて、たし
>>続きを読む

プリデスティネーション(2014年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

イーサン・ホーク月間が全然捗らないぞ!

おもしろかったし、ジョン⇄ジェーンの役者さんすごかった。ジョンの時、昔のディカプリオみたいで最高。
なんだけど、お話はさっぱり訳がわからない!

ジョンもジェ
>>続きを読む

オン・ザ・ミルキー・ロード(2016年製作の映画)

4.0

いや、クストリッツァ本人なんかい!!!
味のある雰囲気よね…美しいレディの間で揺れるモテ男なのはわからなくもない…いや…どうかな。。

ところどころ、いやどうなの?!ってシーンも多くて、それ含めておと
>>続きを読む

黒猫・白猫(1998年製作の映画)

4.3

クストリッツァ全然観てないことに気づく。
なにこれめっちゃ良いじゃん!!
動物全部可愛い。動物の動き全部良くて、
どうやって撮ってんのかかなり気になる。


あと踏切に吊られた死体がこんなおしゃれなこ
>>続きを読む

バビロン(2021年製作の映画)

4.0

オープニングから絶頂!!
ウンコもゲロも勢いがあって好き。
映画に人生捧げた人たちの喜び苦しみ悲しみ怒り全部つまったエンターテイメント。
マーゴットロビーずっと良かった!涙の演技のシーンかっこよすぎ。
>>続きを読む

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.7

年末観てレビューし忘れてた〜

人肉を食べることへの葛藤と、おいしい肉を提供したい職人魂で揺れるダンナが良かった〜
奥さんは早々に吹っ切れてて、トンデモな展開が続くのになんだか納得して楽しめるのが不思
>>続きを読む

ザ・キラー(2023年製作の映画)

3.0

年末観た遅レビュー

眠くなってしまった…
最近のフィンチャー作品よくわからん。
めちゃ内省的な気がする。

主人公の視点と主人公を取り巻く空間との行き来が繊細に綴られてた。けど音があちこちするのが自
>>続きを読む

ゲーム(1997年製作の映画)

2.5

年末観た遅レビュー

テッテレ〜!!じゃねぇよ。
もしわたしが兄の立場ならガチギレして絶交する。
なんなんだこの気持ち悪い作品はー!

バーン・アフター・リーディング(2008年製作の映画)

3.5

年末観た遅レビュー

ネトフリ復活したらなんかクリップしてたコレ観れるようになってる〜若いブラピいる〜って軽く再生してコーエン兄弟の作品とは思わず観てしまった。

途中、ヘイル、シーザー!みたいだなぁ
>>続きを読む

コンクリート・ユートピア(2021年製作の映画)

3.6

フィルマのみなさま、今年もよろしくお願いします🙇

新年初の劇場ではコンクリート・ユートピアを観ました!
未曾有の大災害で運良く倒壊しなかった巨大アパートで起こる極限下での人間ドラマ。

イ・ビョンホ
>>続きを読む

哭悲/The Sadness(2021年製作の映画)

3.8

オエ〜!痛いスプラッターはあんまり得意じゃないのを再確認。。
血の量が景気良過ぎるのは良かった。電車のシーンは笑っちゃった。
まさかのセクハラおぢがラスボスになるのかっこよすぎる。(よくない)

白昼
>>続きを読む

獣道(2017年製作の映画)

4.5

良かった!!ジャケで損してる気がする!

生まれた時から人生狂ってる宗教2世の女の子と、それを取り巻く居場所の不確かな人間たちのおはなし。

七変化する伊藤沙莉と、スレた須賀健太良かった〜!!関係性が
>>続きを読む