NeNeさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

モガディシュ 脱出までの14日間(2021年製作の映画)

4.8

やっと観れた!
おもしれぇ!!噂に違わずめちゃくちゃ面白かった…!
内戦のシーンどうやって撮ったんだろ。
容赦ない迫力とスリルで、ゾッとする演出もあった。
子供の目の前で親が殴られてるのも怖いし、反乱
>>続きを読む

暗殺(2015年製作の映画)

4.4

ひっそりアマプラで観られるようになってました!

ハジョンウ…これまで観た作品の中でもかなりかっこよくて、ラストに向かうに連れて切なくて悶でした。
ガンアクションもかっこよかった…しばらく思い出してニ
>>続きを読む

ファウスト(1994年製作の映画)

3.0

画的なおもしろさはものすごいけど、お話はちょっとよくわからず。
実写部分のモサモサ感と、急に超絶技巧になるクレイアニメーション部分。なんか癖になって目が離せない。それがヤンシュヴァンクマイエル。

>>続きを読む

ビースト(2018年製作の映画)

3.5

誰も笑ってないガチノワール。こんなイソンミンを観ちゃうとめちゃくちゃヘコむ。。

元相棒との確執と、事件を追うのと、事件を隠蔽するのとでごちゃごちゃになる。
混乱まではしないけれど、今のどういうこと?
>>続きを読む

バーフバリ 伝説誕生<完全版>(2015年製作の映画)

4.0

めっちゃおもろい!!!
映画というより漫画を観た感覚!!

カッタッパの存在、アツいなあ!
2人の王子の関係性の見せ方が上手い。
そして次を速攻で観たくなる終わり方!

いちばん好きなシーンはデカい金
>>続きを読む

プロメテウス(2012年製作の映画)

4.3

半分くらい理解できてないのだけれど、映像の美しさと細部までこだわり抜かれた造形にゴリ押しされちゃう。
めちゃくちゃ好き。

アンドロイドのアイツ、ゆるさねぇぞ!!!

エイリアン1に繋がるとしたら、デ
>>続きを読む

ジェシー・ジェームズの暗殺(2007年製作の映画)

3.0

渋い。かなり渋いうえにかなり長い。
淡々としているのは良いんだけど、もう少し感情移入できたら良かったんだけどな。
雄大な映像はよかったです。
登場人物の顔と名前が一致しなくて辛かったのは私のせい。
>>続きを読む

エイリアン4(1997年製作の映画)

4.0

これはクセが強い…!
嫌いな人も居そうだけど、シリーズの中でもいちばんインパクトある画が多い気がする。
なんでジャンピエールジュネに撮らせたんだろう。ヘンテコな感じがエイリアンの世界感と良く馴染んでる
>>続きを読む

エイリアン3(1992年製作の映画)

2.9

わぁぁ…ちょっと期待しすぎた。
幼少期の私のエイリアンの記憶はこの3だったようです。
フィンチャーっぽい要素はちょっとずつあるけど、シリーズの途中からはやりにくかったろうなぁって感じ。
オープニングと
>>続きを読む

エイリアン2(1986年製作の映画)

4.6

めちゃくちゃおもしろいな!!!!
1とは全然違った趣きなんですね。1のあの暗さと映像美も良いけど、
王道のハラハラドキドキは30年以上経っても30代主婦が観ても新鮮で楽しい。

ニュートちゃんを助けに
>>続きを読む

エイリアン(1979年製作の映画)

4.0

1979年公開?!
今観てもおもしろいし、派手さが全くないのが逆に好感度。
ずーっっと暗くて、観たいところはがっつりカットしてあったり、こっちの想像力に委ねられまくってて嬉しい。映像的な信頼関係。
>>続きを読む

ロブスター(2015年製作の映画)

4.7

おもしろー!!!!!
やっぱりランティモスおもしろいぃ。
訳わからなさが快感になってくる。
変な歌とダンス、好きだなー!
ずーっとこの感じで作品作り続けてほしい。


〝共通点〟から恋愛にこじつけよう
>>続きを読む

カーム・ビヨンド 漂流者(2020年製作の映画)

3.6

大水害で文明が終わってしまった世界で、淡々と丁寧なサバイブ生活を送る女性をじっくり見せてくれる。
孤独で不自由なんだけど、どこか楽しそうでもある。なんか良い。

地味だけど、情緒たっぷり。
廃墟に差し
>>続きを読む

最後の決闘裁判(2021年製作の映画)

4.5

アダムドライバーが嫌なヤツだとめちゃくちゃ落ち込む。イソンミンが嫌なヤツだった時ぐらい落ち込む。

長いし嫌な内容だったけど目が離せなかった。
3人のそれぞれの主観による差異が絶妙。
帰還後抱き合った
>>続きを読む

女王陛下のお気に入り(2018年製作の映画)

4.6

おもしろかったー!!こんなに賞獲ってたんですね。

ランティモスの作品だし、女子が胸糞悪い展開で痛めつけられるのかもしれない…と今まで気が乗らなかったんだけど、全然杞憂!女同士の熾烈な争いだった…
>>続きを読む

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

2.2

う〜〜〜ん良さが分からなかった…
もう10年以上前の映画…これ好きな人多いよな〜と思いながら、観るのいまさらになってしまった…きっと公開当時観たら目新しくてオシャレで最高だったのかな、、
フラッシュモ
>>続きを読む

ミッドナイト・ファミリー(2019年製作の映画)

4.0

とても観やすいドキュメンタリーだった。
ドキュメンタリーと言われなければわからないくらい、情緒ある映像とスリルのバランス!
警視庁24時みたいな映像にしそうな案件を、淡々とオチョア一家にのみフォーカス
>>続きを読む

アメリカン・サイコ(2000年製作の映画)

3.0

アマプラには吹替版しかなくて、たまには吹替で観てみるのも良いかなと再生したんだけど、ギャグ感が増して最悪だった。


やっぱりクリスチャンベイルかっこよすぎるー!!!!

名刺のセンスバトル、めちゃく
>>続きを読む

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

3.9

キャラクターが全員素敵〜!
囚人の画家のお話が好きだった。
ベニチオデルトロとレアセドゥ最高すぎる。
汚ねぇティモシーシャラメも最高。

どの話も良かったけど、情報が大渋滞だったな。。情報を追うのに必
>>続きを読む

天才マックスの世界(1998年製作の映画)

4.8

これはウェスアンダーソン感薄めだけど、お話、役者さん、ビジュアル全部最高だな?!
軽く観やすいし、ラストが気持ちいい。
おすすめ映画を尋ねられた時にはラッシュモアって言おう。
(邦題つけた人は罪!)
>>続きを読む

ライフ・アクアティック(2004年製作の映画)

4.8

これめっちゃ好きなやつだった!!
動物が可愛すぎる。
ファッションが良すぎる(adidas×ズィスーのスニーカー欲しい)
音楽がヘンテコでクセになる。


人が人を強く思う気持ちに感動する。
血のつな
>>続きを読む

ザ・ロイヤル・テネンバウムズ(2001年製作の映画)

3.4

ウェスアンダーソン作品のビジュアルの良さを抜いたら何が残るんかな、ってたまにイジワルなこと思ったりもするけど、このビジュアルの良さを突き詰めるだけでもすごいことなんですよね。。

目が楽しい。
この完
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年製作の映画)

4.3

良かった!!!
車もお姉さん付きのレースも人のアクションも万遍なく盛り込まれて、スカイミッションに次ぐキッズと【ファミリー】のミッションもあってワクワクした!

ファイヤーブーストのタイトルどおり、め
>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

4.0

どこまでが実写で、どこまでがアニメーション?なんだろう。
画づくりが素晴らしくて1秒も画面から目が離せない!

本を読んでいるような感覚で観ていたら、ラストでそういえば本の内容だったんだ〜となり、その
>>続きを読む

イニシェリン島の精霊(2022年製作の映画)

3.8

静かなのにずっと緊張感があった。
ぞわりとするシーンもあって、お話の終わりが見えなくて目が離せない。

私ならこうするかな…って登場人物の行動がすべて予想の斜め上。

悲劇のはじまりがどこからなのか、
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ジェットブレイク(2020年製作の映画)

3.6

シリーズ全部観たぞー!道のり長かった…

そうはならんやろ!!!って笑っちゃうシーン多すぎるけど、それひっくるめてワイスピなんでしょうね。
最新シリーズではどうなるのかな!

ハンおかえりなさい!みん
>>続きを読む

ワイルド・スピード/スーパーコンボ(2019年製作の映画)

3.3

ワイスピ観る気持ちでいたのにワイスピ観れなかった感〜〜〜
人のアクションより車が見たいんだけどな。
選曲ぐらいは寄せてほしかった。
ドムがいないから仕方がないのか…
ブライアン&ローマンのやつは違和感
>>続きを読む

ウィッチ(2015年製作の映画)

4.0

人間愚か。
弟のケイレブ、演技うますぎ。

ほぼ家族6人しか出てこなくて、半分がこどもってことに驚く。アニャだって17とか18だよね。
人数以上の物語の広がりがすごい。
実際他にも色々出てくるけど、見
>>続きを読む

ワイルド・スピード ICE BREAK(2017年製作の映画)

4.0

過去1泣いた。
街の中で、みんながドムの車を止めるシーンとか、レティの思いとか…😭


デッカードと赤ちゃん、狙いすぎてるけど見事に堕ちました…♡デッカード最高♡

ラスト数分のタネ明かしもアツい!

ワイルド・スピード SKY MISSION(2015年製作の映画)

4.5

ブライアン役のポールウォーカー氏が亡くなってるのをこれ観る前に知り、どうやって区切りつけるのかと思ってたところにあの最後で、大号泣してしまった。
めちゃくちゃ愛じゃん。。

本編は景気が良すぎて笑うし
>>続きを読む

東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -運命-(2023年製作の映画)

3.8

ムスメがドハマりしているので付き添い鑑賞。
次が早く観たい終わり方だった…!

みんな高校生には見えないけど、ほんとに若い子だと箔がつかないし、高校生ものの実写化ってなかなか難しいよねぇ。

ハンマ役
>>続きを読む

ザ・ホエール(2022年製作の映画)

4.8

めちゃくちゃ良かったです。
ダーレンアロノフスキーの作品大好き。

感想はとてもまとまらない。
序盤は宗教の話以外はあんまりクセもなく、これまでの作品みたいな勢いはどうした?と思ってたんだけど、ブレン
>>続きを読む

ワイルド・スピード EURO MISSION(2013年製作の映画)

4.5

ハーーーーーーーーーン😭😭😭
ジゼルとハンの目と目で通じ合う感じ大好きだったからちょっと気持ちが追いつかない…
しかもトーキョードリフトに繋がるんかい…ハンはもう…出てこないってコト…?
どうなるんで
>>続きを読む

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

4.2

11歳がアニメと漫画にハマり、映画版観ようとしてたので一緒に鑑賞。

漫画もアニメも知らないけどおもしろかった!ちゃんと痛そうだし。
お話は端折られたり原作と違うところがたくさんある(11歳談)ようだ
>>続きを読む

メメント(2000年製作の映画)

3.0

疲れてるけど映画が観たくって、サクッと見れるかと思って選んだけど眠気との闘いだった。記憶が飛んで巻き戻し、の繰り返し。同じようなシーンばかりで、もはやどこまで観たのかもわからない。眠気とは1番相性悪い>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.5

マルチバースってやつが全く理解できてないから楽しめるのかちょっと不安だったけど、
わたしがマルチバース的な事柄(別の人生とか別の選択とか)について常々思っている方にお話が転がっていって、
こんなにカオ
>>続きを読む