アキラさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

アキラ

アキラ

映画(148)
ドラマ(0)
アニメ(5)

パスト ライブス/再会(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

都会の映像にアンビエント的な音楽流されるのに弱い
ニューヨークの映像が綺麗すぎて子供の頃に憧れてたアメリカって感じで行きたくなる

2012年のシーンで、まだベゼルの幅が広いMacBookAirとかS
>>続きを読む

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

禿げてるサイコパスジジイはいつもこわい

レクター博士が口に隠してたペン先で手錠を開けようとしてるシーンで、ずっと優しい音楽が流れたまま結構長いカットだからいつ襲いかかるかわからなくてドキドキした
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

IMAXスクリーンの隅まで全部使われてるの初めて見た気持ちよい
爆発音デカすぎて白く発光するたびめっちゃ身構えてた

オッペンハイマーが意外と原爆開発に乗り気だったのと女癖が悪いことを知れて面白かった
>>続きを読む

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

スケボーやりたい

兄に無理やり床に押さえつけられるの自分もよくやられたからスティーヴィーにめっちゃ感情移入して応援しちゃった
でも兄も泣いて心配してくれるいいやつ 
泣き方リアルでちょっとドキドキし
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

PERFECT DAYSってタイトルがいいね
清掃のバイトしてた時ほんとにこういうおじさんによく出会った

自分を楽しくさせるルーティンがあったり、普通の人なら見のがしそうな些細なことに幸せを見出し楽
>>続きを読む

恋の罪(2011年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

園子温作品初めて鑑賞
勝手に合わなそうだなと思ってたけど、さすが著名な監督だけあって映像超かっこいい エログロは気持ち悪いけど不快感は無くて苦手でも全然見れた

モヤモヤしながらも有名小説家でピュア(
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

個人的邦画の苦手な要素のオンパレードだった
これ好みじゃないかもってなるとずっと悲観的な目で見ちゃう悪い癖が出ちゃった
好みじゃなくてもせめてゴジラがバンバンやってくれれば興奮するのにゴジラの登場時間
>>続きを読む

A.I.(2001年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

レディへのFake Plastic Treesの和訳動画で使われてて気になっていたので

ジャケットかっこいい
シックスセンスの子だかわいい〜^
高性能なAIでも三大欲求とか老いとか笑いのツボとか共有
>>続きを読む

グランド・イリュージョン 見破られたトリック(2016年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

中盤の戦闘シーン辺りから一気に面白くなった
最後のトリックあっちぃ~🔥
1よりもこころなしかトリックがわかりやすくて自分には良かった
ハリポタ見たあとだからダニエル・ラドクリフでてきて興奮したし変なキ
>>続きを読む

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

最高の気分になれた
リバー・フェニックスが小学校の頃の友達にそっくり
小学校高学年くらいになると行動範囲がちょっと広がって子ども達だけで知らない場所に出かけるの楽しかったよね
クリスの最後みたいにあっ
>>続きを読む

ハリー・ポッター20周年記念:リターン・トゥ・ホグワーツ(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ゲイリーオールドマンがシリウスは実はいい奴って知らなかったの面白すぎた
宿題出さないロンますます好きになる
ほんとに素敵な役者が揃ったんだなぁ

本編は吹き替えで見てこれだけ字幕で見たんだけどみんな声
>>続きを読む

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

4.0

ジャックニコルソンの陽気だけどどこか寂しそうなおじさん役楽しい
役者二人の演技素晴らしすぎてなんでもない会話が面白くてずっと見ていたい
いちいち伏線回収がうますぎて幸せ
時間も短くて見やすかった!
>>続きを読む

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(2011年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

記録し始めて100本目記念!

ヤバすぎるっっっっ!!!!!!
大人気シリーズの超期待されてる最終章で少しも下がることなく右肩上がりで最後までぶち抜いてくれたから興奮やばい
シリーズモノで映画8本も見
>>続きを読む

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1(2010年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

3人の関係性いいよなぁ
それぞれのペアも違う空気出てて面白い
ハリーとハーマイオニーのダンスエモエモ
後半の森の中の疾走シーンカメラワークとかカット割りカッコ良すぎ

あなたなんかを選ぶ女が?
あなた
>>続きを読む

漫才協会 THE MOVIE ~舞台の上の懲りない面々~(2024年製作の映画)

3.3

母がナイツ大好きなので一緒に
長い時間を生きたお年寄りの話って面白くて好き
撮影環境か映画館の音響なのか聴き取りにくいシーンもあった
若手のドルフィンソング良かった!
今年こそ東洋館行くぞ
初めて聴く
>>続きを読む

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

3.6

マジシャン達に感情移入できる要素だったりかっこよく見せるシーンがもっと多くても良かった気がするけど素直におもしろかった

これ頭いい人はタネとかオチを予想できたりするもんなのかね

メインテーマかっこ
>>続きを読む

ハリー・ポッターと謎のプリンス(2008年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

惚れ薬ロンとかハイテンションハリーとか中盤まであんなに楽しかったのにもうぐちゃぐちゃだよ…泣
スネイプ先生を好きになっちゃったタイミングでこんなことしないで

頼むからマルフォイに幸せになってほしい
>>続きを読む

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(2007年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

今回のロン、ハリーを信じ続けてて素敵推せる
両手上にパチンするダンブルドア好き

どんどんお話が暗くなっていくよ
マルフォイが全くメインストーリに絡まなくなっちゃって寂しいからこれからに期待してる
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.4

マジでかっけぇ
映画館で爆音で見たかった
3DCGはシュールに見えちゃって好きじゃなかったけど後半の演奏シーンとかむしろ無茶苦茶カッコよくて好き
ガルガンチュアも出てきた👍
エンドロールの入り方オシャ
>>続きを読む

監視者たち(2013年製作の映画)

3.8

カッコかわいいハン・ヒョジュ見られるだけで大満足

空気殺人~TOXIC~(2022年製作の映画)

3.7

珍しく母親が進んで映画を見ていたので自分も

多分見やすいように色々脚色というかエンタメっぽくなってたので見やすかったけど実話と思うと胸糞悪い部分が多くて辛い

面白いって言って良いのかわからないけど
>>続きを読む

her/世界でひとつの彼女(2013年製作の映画)

4.5

ホアキンたまらん
全体的な淡い映像に都会の良いところだけを切り取ってくれてる感じがすごく幸せ
近未来的なオフィスと町並みも子供の頃ワクワクした都会って感じで好き
アンビエント的な音楽もすっごい合ってた
>>続きを読む

落下の解剖学(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりの映画館。BGMもほとんどない上にクタクタで見たので睡魔との戦いだった…笑 もう一回みたい!

イメージしてたものとは違う映画だったけど裁判が始まってからは飽きることなく楽しめた

後半でTV
>>続きを読む

オアシス:スーパーソニック(2016年製作の映画)

4.0

オアシス聴いてると二人のキャラクターも相まっていい意味で深く考えず気楽に生きようって思えるから大好き。

曲がかかると身体動いちゃうから映画館では見れないな笑

ネブワースのColumbiaかっこよす
>>続きを読む

ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005年製作の映画)

4.3

ロンがどんどんイケメンになっていく
冒険も面白いけどみんな魅力的だから前半の学校シーンが面白すぎる!

最後のオチも結構びっくりしたしずっと楽しかった
ロバート・パティンソンもずっとイケメン

やった
>>続きを読む

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

4.2

みんな大人びててカッコよかった

人の名前覚えるの苦手すぎて後半ついていけるか焦ったけどなんとか
最後の超展開すごいなー

あとあれやっぱりゲイリー・オールドマンだったのか!
さすがかっこよすぎた
>>続きを読む

シックス・センス(1999年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

ネタバレ喰らってるシリーズ…

でもてっきり本人は死んでるの分かってて観客だけ知らされてないのかと思ったら、本人も認識してないのかって驚いた。

大オチ以外にも結構驚いたり泣けるシーンたくさんあって面
>>続きを読む

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

初めて見るのに人の名前、地名、呪文まで全部聞いたことがあってハリポタすげぇってなった…

ハーマイオニー可愛すぎる
スネイプ先生好き!

それと最後あの子に10点付けてくれてありがとうダンブルドア先生

ベンジャミン・バトン 数奇な人生(2008年製作の映画)

4.6

ヤーレンズが言ってたから見たよ。
魅力的な登場人物との出会いと別れの連続で胸が苦しいよ。

マグノリア(1999年製作の映画)

4.0

なんか面白い気がしてるけど脳みそが追いついてない。バカだからあんまり理解できなかった。くやしいなぁ。
でも一回観て理解できるほど深くない映画ではないと思うのでもう一回観ようかな。音楽がとても良かった。
>>続きを読む