よいちょまるさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

よいちょまる

よいちょまる

映画(590)
ドラマ(11)
アニメ(0)
  • 590Marks
  • 76Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

つぐない(2007年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

最後まで観ることによってタイトルの本当の意味が分かる
世界観もすごく美しいんだけどずっと廃虚的で悲しいまま話が続く
「ただ2人に幸せを送ってあげたかった」ていう言葉の重みが…
脚本も演出も映像の撮り方
>>続きを読む

蜜のあわれ(2016年製作の映画)

3.5

私も二階堂ふみちゃんに「おじ様」って呼ばれたい…
改めて映像で観ると本当に室生犀星って悲しくて素晴らしいな、なんでこんな話書けるんだろう
いい役をいい役者さんが演じてる
エンディングの2人のダンスが可
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.6

開始15分がクライマックス
誕生日に無限ループで殺されるホラーだけど途中から色々雑になって笑ってしまった
いつの間にか戦うヒロインみたいになるからこれはもはやホラーではなくアクションでは?🤔
ほぼコメ
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.6

寄生という言葉がまさに、
何を書いてもネタバレになりそうだから何も書けない…
怖いとかドキドキするとかそういう感情が一切湧かないけど2時間弱があっという間に終わる
話が一切グダらない。すごい
ただ個人
>>続きを読む

ミスミソウ(2017年製作の映画)

3.4

分かりやすいくらい地獄はどこまで行っても地獄だった
まさにトラウマサスペンス
除雪機のとこで思わず笑っちゃったけど(家族が燃やされるとことか)改めて映像で見た方が色々とメンタルにくる感じがする
血糊が
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.9

ホラー映画ではない
怖くはないしグロいシーンも少ないけど2時間半ただただ心がザワザワする
褒め言葉だけどまじでアリアスター監督頭おかしい
終わった後の虚無感と疲労感がすごい
面白かったと言っていいのか
>>続きを読む

ゾンビの中心で、愛をさけぶ(2018年製作の映画)

3.6

ポスター見て絶対観ようと思ってたんだけどめっちゃ面白かった
世界の終わりに人としてクソになっていく一方で深まってく夫婦の愛が素晴らしかった
洋題がZOOなのも動物的本能以外が捨てていく流れそのもの
>>続きを読む

グッドバイ 嘘からはじまる人生喜劇(2019年製作の映画)

3.4

このメンツで面白くない訳がない
小池栄子の衣装がどれもめちゃめちゃに可愛い
喜劇あまり観ないんだけどこれはテンポもいいし役者さんの演技は上手いし面白かった
そもそもが未完なので最後結構無理やり感はあっ
>>続きを読む

女王陛下のお気に入り(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

とんでもねえ百合映画
陛下の寵愛を巡る女同士のクソドロドロ愛憎劇だけど本当に何一つ救いもなくただただ全員が傷を追ってくのが悲しくてしょうがない
救いなど最初からなかった…
シナリオも役者さんも素晴らし
>>続きを読む

検察側の罪人(2018年製作の映画)

3.3

キムタクとニノでハズレな訳がない
酒向さんの演技が鳥肌ものだった(すごかった)
ありとあらゆる正義が絡み合ってるはずなのに正しいと思えるものが何一つないっていう…
正義の形というより人間としてのあり方
>>続きを読む

アナベル 死霊博物館(2019年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

お人形さんだけかと思ったら呪いの品オールスターズみたいになってびっくりした
アナベルよりキャラ強いの出過ぎで怖さが薄れてしまうあたりで笑ってしまう
アナベル事件って実際にあったんだよなぁってラストで改
>>続きを読む

ザ・ボーイ 人形少年の館(2016年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ラスト20分の展開予想外すぎて
これはホラーというよりサスペンスでは?
見方を変えればボーイただのいい子だし個人的にカメラワークがとても好き
起きてる出来事とかシナリオは割とベタなんだけど飽きないし観
>>続きを読む

IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。(2019年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

子供の頃と大人になった時と顔立ちとか雰囲気ここまで似てる役者揃えたのすごくない?
急に宗教やら古代人がどうとかって話になってきたからどうしようかと思った
ホラーはどこかに消えた
約3時間?長いけど普通
>>続きを読む

ライオン・キング(2019年製作の映画)

3.5

アニメ版に思い出フィルターが掛かってるから正直そんなに期待してなかったからクオリティにびっくりした
圧倒的映像美
吹き替えで観たんだけど皆さんお上手だったから声も歌も全然違和感なかった
元のアニメと別
>>続きを読む

いぬやしき(2018年製作の映画)

3.4

殺人鬼の佐藤健に惹かれて借りただけだったけどその佐藤健の役がそんな不幸にしなくてもいいのにってレベルで本当に救いがない。酷い
アクション?バトルシーンとCGはとてもかっこよかった
多分話も漫画とはだい
>>続きを読む

プロメア(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

映像めっちゃ綺麗だし色彩やばやばのやば
ちゅーするならするって誰か教えてほしかったよ!!びっくりした!!!
個人的に興奮したのはあんなに可愛いリオくんがボスって呼ばれてたことですね…
これは多分大画面
>>続きを読む

コンテイジョン(2011年製作の映画)

3.9

今観るべきウイルスパニック映画
人間の汚さがよく分かる
自覚もなくウイルスばらまきまくる人と襲われる薬局、増えてく死体袋がすごくリアル
映画だけど本当に起こりうる現実と思うと色んな意味で怖いけど勉強に
>>続きを読む

ペット 檻の中の乙女(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ストーカーが女の子監禁するだけの話だと思ったら予想の斜め上いってた
とんでもない洗脳の話
「誰」に対して「何の」救いだったのかごちゃごちゃになる
映画レビューサイトとかだとあんまり評価良くないんだけど
>>続きを読む

映画 聲の形(2016年製作の映画)

3.0

みんなボロボロ…
もっとよくあるただの青春ラブストーリー的なの想像してたら幼さ故に傷ついてくことがあまりに多すぎてなんか苦しくなる映画だった
表現がリアルだから中高生ならではの自分勝手さがイラッとする
>>続きを読む

映画 としまえん(2019年製作の映画)

1.2

もう見る前からクソなのはわかり切っていたのに見てしまった…
1時間半かけて作られたYouTubeレベルのとしまえんMV
邦画B級ホラーによくあるベッタベタの展開とオチでとりあえずとしまえん行きたくなっ
>>続きを読む

フレディVSジェイソン(2003年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

2003年とかこのくらいのホラーのなんでもありカオス感とB級感めっちゃ好きだし面白い
R12の割に結構痛いの多くない??大丈夫?(大丈夫)
パーティーのとこも最後の小屋も燃えてるシーンがいちいちかっこ
>>続きを読む

2分の1の魔法(2020年製作の映画)

3.8

久しぶりにいいファンタジー映画を観た
ピクサーだし子供向けかなって思ってたけど3回くらいべしょべしょに泣いた
兄弟もなんだけどママもめっちゃかっこよかった
映像も音楽も最高
多分何回観ても泣けるから人
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

4.0

原作のここ泣かなかったし…って思ってたらまじでべしょべしょに泣いた
化粧してく意味なかったからすっぴんで行った方がいい
あと作画が本当に綺麗
映像のクオリティがとても高いのでそれだけでも見る価値あった
>>続きを読む

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

3.3

普段恋愛映画あんまり観ないんだけど友達におすすめされて観たら良かった
原作読みたくなる
恋愛映画というか純粋な初恋の話だったから汚い欲望とか下心が見えないのがいい

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.9

2020年に観たアクション映画の中で1番好きかも
映像と音の迫力やばくて絶対映画館で観た方が良かったから行ってよかった
話が進むにつれてあの時のあれこういうことだったんだ!っていうのが分かって面白い
>>続きを読む

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

4.1

草薙くんが演じるトランスジェンダー本当に素晴らしかった
食事のシーンひとつにも愛情がすごい詰まっているのに心と体の性別が違うだけでボロボロに傷付いていくの胸が苦しくなる…
あんまり人に勧めにくい内容な
>>続きを読む

ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形 -(2019年製作の映画)

4.0

アニメ観てからの方が100倍泣けます

10話からの続きなるほど
映像も音楽も作画もめちゃめちゃに美しかった
ラスト2、30分くらいハンカチ涙で染みるくらい泣いたあれはずるい
不線回収してすごく綺麗に
>>続きを読む

魔女がいっぱい(2020年製作の映画)

3.2

魔女たちのファッションとかめっちゃ可愛かったけど想像してたのとちょっと違った…
魔女っていうかネズミメインでは🤔
あれをハッピーエンドって言っていいのか私的に微妙なんだけど流石チャリチョコの人って感じ
>>続きを読む

燃ゆる女の肖像(2019年製作の映画)

4.0

圧倒的な美で殴られた
2時間絵画見せられてるような気分になる
美しく歪んだ芸術の百合が見られる
ただいい意味でも悪い意味でも淡々としてるから途中で飽きるか性癖に刺さるか別れそう

アンフレンデッド(2015年製作の映画)

2.1

ビデオ通話とメッセージのやり取りのみで話が進む
設定が設定だから仕方ないけどサーチで観たなぁって演出ばかり
なんとなく色々と中途半端
ゲームからのバタバタ感がすごかった
90分だし適当に流して観るには
>>続きを読む

女神の継承(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

タイ版エクソシスト
盛り上がるもの全て詰め込みました感
ミッドサマーの様なサイコみはないけどその土地に根付く儀式的怖さは上手い
家の中の映像はゾッとした
取り憑かれた女性を演じるナリルヤの演技が凄すぎ
>>続きを読む

ちひろさん(2023年製作の映画)

1.0

原作好きだからこそがっかり…😭
絶対有村架純じゃない

FALL/フォール(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

水中や洞窟なんかはよくあるけど鉄塔の上は新しい
死んで当然の旦那含め割と自業自得ではある
(配信者が痛い目みるいつものやつ)
足元のゾワゾワ感を味わうために観たのでパニックムービーとしてはすごく良かっ
>>続きを読む

ミセス・ハリス、パリへ行く(2022年製作の映画)

4.0

都合の良い展開さえ許せれば人の暖かさに溢れたいい作品
優しい人だからこそ優しい人が集まってる
なんといってもディオールの美しさ
シナリオというよりハイブランドのドレスに惹かれて観たのがきっかけ
ファッ
>>続きを読む

母性(2022年製作の映画)

3.5

湊かなえ原作だから間違いはないけどいつもと同じ展開っちゃ変わり映えしない
びっくりする様なこともない
母という呪縛の怖さは流石
こういう当人同士の自覚のない束縛は意外とありえそう
よくある話だが1番の
>>続きを読む

ペット(2016年製作の映画)

3.6

飼い主不在時のペット達の冒険
ミニオンズのスタッフが作ってるだけあってとにかく可愛い
犬猫に始まりうさぎやワシまで出てくるけど飼っている人なら分かるリアルな動きがすごい
トイストーリーを観てる様なワク
>>続きを読む