よいちょまるさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

よいちょまる

よいちょまる

映画(590)
ドラマ(11)
アニメ(0)
  • 590Marks
  • 76Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

1.9

なんでこんなレビュー評価高いのか分からない…
ゴジラを使っただけのチープな戦争映画を観ている様だった
今回は海での駆逐作戦だったからより迫力が感じられない

何よりゴジラのビジュがダサい
骨格ウェーブ
>>続きを読む

テリファー 終わらない惨劇(2022年製作の映画)

2.7

理不尽残虐映画が観たいならとりあえずこれ
でも前作ほどの勢いはない
2時間ずっとグロいけどそれだけ

虫注意
動物は死にません

トランスフォーマー/ビースト覚醒(2023年製作の映画)

3.4

ストーリーもオチも大体の予想つくしその通りなんだけどやっぱり観るとこれこれ〜!となってしまう😭
ビースト型カッコいいですね…
映像技術の進化と共に迫力は出るけどいつもの展開だから飽きる人はそろそろ飽き
>>続きを読む

無聲 The Silent Forest(2020年製作の映画)

3.9

冒頭20分からずっと苦しかった
ろう学校で起こることだからこそタイトルの「むせい」が響く
声も耳も届かない絶望感が永遠続いてた
まともな大人が居ないクズだらけの中まだ戦おうとしてくれる人が唯一の救い
>>続きを読む

さがす(2022年製作の映画)

3.4

いい役者揃ってるな〜
父親のADHD感、娘の必死さ、母親の辛さ、犯人側全てが上手く描かれている
居なくなった父親を娘が探しに行くただのサスペンスだと思ったら全然違った
どんでん返しまではいかないけど中
>>続きを読む

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

3.7

レイプされた親友のために夜な夜な男に復讐する女
ただそれだけのよくあるストーリーと思ったけどそうじゃなかった
良しやったれ!と途中まで痛快に観てしまった
ハッピーエンドかと聞かれれば難しい
正直もっと
>>続きを読む

白頭山大噴火(2019年製作の映画)

2.0

韓国映画でこういうのもありか、と思って観たけど若干期待外れ
とりあえず北朝鮮出しとけばなんとかなる感
大地震が起きて…ってだけのストーリーの方がシンプルで面白かったかも
後からごちゃごちゃ色々設定が出
>>続きを読む

エターナルズ(2021年製作の映画)

3.0

最新の技術を使ってすごい映像にはしてあるけど話がごちゃごちゃし過ぎてて内容があまり入ってこず…
エターナルズが揃った、という割に絵面に迫力もない
いい役者さん揃ってるのに残念
感動もしないし何度も見返
>>続きを読む

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

3.5

想像していた物とは違ったが面白かった
1人18万する料理の味は果たして…
最近流行りのグルメインスタグラマー達に是非見てもらいたい。笑
グロいシーンがある訳でもなくある意味サスペンスの王道

ネタバレ
>>続きを読む

SNS-少女たちの10日間-(2020年製作の映画)

3.6

SNS上での子供への性被害を描いたドキュメンタリー
こういった問題は世界共通なんだなぁ…
12歳と知りながら性的な事を要求する男たちが本当に気持ち悪いし最初は撮影と割り切っていた女優さん、スタッフ達が
>>続きを読む

黄龍の村(2021年製作の映画)

3.3

今までよくある村シリーズとは全く違う
イキった若者、パンクした車、古い風習のある村
これだけ揃っていてそうくるかと思わされた
低予算、わずか1時間ならではのはちゃめちゃな巻き展開と映像の荒さはあるがB
>>続きを読む

テルマ&ルイーズ(1991年製作の映画)

3.3

レビュー評価が高いので期待し過ぎた感
女2人、かっこいい逃亡劇かと思いきや男のせいでグダる場面が多い
90年代の映画を今観るとまた価値観が違うから面白いのだがこれは少し違った
クラシックカーで逃げる美
>>続きを読む

クルエラ(2021年製作の映画)

3.4

ヴィラン、クルエラ誕生日の秘密
このキャッチコピーに惹かれて観たけどクルエラの悪の部分は絵かがれておらず少しがっかり
どちらかというといい人間に近くあの101匹わんちゃんの悪どい非道な彼女であるからこ
>>続きを読む

岬の兄妹(2018年製作の映画)

3.7

役者の演技が上手すぎる
まさに鬱映画
最初から最後まで幸せなシーンは一瞬もなくずっと誰かが傷ついてる

関係性は別にしても弱者が弱者を守ろうとするこういう事は実際にあるのが1番怖い
1時間半とは思えな
>>続きを読む

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

3.4

底辺YouTuberとそれを影で支える男
よくあるオタクのストーカー的な話かと思っていたが予想外だった
とても現代的
こういう事あるだろうなと思わせられるし身に覚えのある配信者多そう
見返りは返ってく
>>続きを読む

スマイル(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

話や演出自体はよくあるスリラーなのにそれが「人間の笑顔」になるだけでなんでこんなゾッとするのか…
予告を観て予想してたのとは少し違ったけどリング的な怖さがあって良かった
何より一番怖いのは精神障害を疑
>>続きを読む

トランスフォーマー/ロストエイジ(2014年製作の映画)

3.3

ヒロイン変えやがったからここで負けました
映像は相変わらずかっこいいです
165分は流石に長かった…

A GHOST STORY ア・ゴースト・ストーリー(2017年製作の映画)

3.6

普段恋愛映画絶対観ないんだけどこれは別
シーツを被ったまま妻を見守る夫の姿がたまにすごく切なくなる
セリフも音楽も殆どないのでそれがまた孤独で美しい世界を表現しててよかった
日常の中にいて立ち尽くすシ
>>続きを読む

チャイルド・プレイ(2019年製作の映画)

1.9

これはもうチャイルドプレイとしてではなく別のものとして出して欲しかった
あんなドローン飛んだりスマホ連動してるアレクサチャッキー嫌😭
現代に合わせたんだろうけど完全に別物として見たらまぁまぁ良くある人
>>続きを読む

インポッシブル(2012年製作の映画)

3.5

スマトラ沖地震の実話を基にしたやつ
土砂が押し寄せてくる津波の映像が結構リアルなので苦手な人は気をつけた方がいいかも
主演がこの2人なのでもう間違いない
家族の絆とか愛をゴリ押ししてる感が強いので感動
>>続きを読む

日本で一番悪い奴ら(2016年製作の映画)

3.1

この映画の綾野剛は最っっ高
こういう人間の最低な部分を詰め込んだ最後の最後までクソな役をこんなに素晴らしく演じれるのすごい
2時間でよくまとまってるしテンポも良くて面白かった
実在の事件を元にしている
>>続きを読む

イン・ザ・トール・グラス -狂気の迷路-(2019年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

気の狂った草の迷路に迷い込んで出られない的なやつかと思ったら途中から一気に宗教的になって想像と違った
時系列がグルグルする
原っぱ行くのがちょっと怖くなる
オチ含めどういう展開になるのが全然分からなか
>>続きを読む

血を吸う粘土(2017年製作の映画)

1.8

このレビューはネタバレを含みます

愛すべきクソB級映画
粘土が人を襲います
それ以外何も起こらない
始まりからずっともう少しなんとかならなかったのか??という思いと共に最後まで楽しんでしまった
ムーディーな音楽と共に粘土が出てくるのは
>>続きを読む

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

ヴィーガン殺してハムにしたらめっちゃ美味かったよって設定に負けて観てしまった
B級もいいとこだけど90分だしグダるところがないから意外と楽しめた
殺しに慣れて店が繁盛し出すと夫婦仲も良くなっていくのが
>>続きを読む

ハリー・ポッターと謎のプリンス(2008年製作の映画)

3.7

この辺りから最初感じたわくわく感が消える
王道のファンタジーから話が進んでハリポタの闇の部分がどんどん出てくる

ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年製作の映画)

3.6

この辺りから原作ファンと映画ファンで意見が分かれるみたいだけど個人的に1より更にスケールアップしてる感があって好き

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

3.7

初めて観た時のわくわく感を何度観ても味わえる
やっぱり最高の魔法映画

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(2011年製作の映画)

3.8

出会いと別れと友情、家族全部詰まっていた
ハリポタシリーズを超える魔法映画は出ないだろうなぁ…
最後に相応しかった!

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1(2010年製作の映画)

3.6

最終決戦、よくぞ省略せずふたつに分けてくれた
2時間半本当にあっという間

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(2007年製作の映画)

3.8

シリーズ通してこれが一番好き!
ハリー達の成長はもちろん双子、ルーナ、騎士団の良さ全てが詰まってる

犬鳴村(2020年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

恐怖回避バージョンじゃなくてもただのギャグ
後半突然ゾンビ映画のようなサバイバルホラーになるし何故かいい話風にまとめるし1時間半スペキャ顔で観てた
これで続編作るのすごい
ホラーって役者さんの演技が下
>>続きを読む

劇場版 ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん(2019年製作の映画)

2.8

なんかプラス思考な話が観たかったんだけどこれ絶対FF13?プレイしてる人が観た方が楽しい
ゲーム画面めっちゃ出てくるけどそもそもオンラインゲームやらないから何がすごいのか全然分からない…
想像通りに始
>>続きを読む

モリー先生との火曜日(1999年製作の映画)

3.9

ハピエン厨の友人に勧められて
原作読んでないからノンフィクションなの知らなかったんだけどひたすらに暖かいお話だった……
ジャックのモリー先生ほんとに素晴らしいしオチがあっさりしてるのもよかった
アメフ
>>続きを読む

お嬢さん(2016年製作の映画)

4.0

よくある泥沼サスペンスを想像してたらとんでもない百合映画でびっくりした
成人指定にしたからこその作品
二部と三部観たら恐ろしくて美しいサイコホラーな愛の話だった
展開も面白かったしテンポも良かった
>>続きを読む

白雪姫と鏡の女王(2012年製作の映画)

3.4

衣装もすごく可愛いし何より王道ファンタジーって感じの世界観なのにヒロインが最後まで強くてかっこいいまま終わったのが良かった
綺麗にまとまるハッピーエンド
闘うお姫様はやっぱりいい
ジュリアロバーツ本当
>>続きを読む