たけpさんの映画レビュー・感想・評価 - 15ページ目

たけp

たけp

映画(520)
ドラマ(0)
アニメ(0)

フッテージ(2012年製作の映画)

2.5

惜しい作品

事件の犯人がわからない前半はすごい面白かったけど、答えがわかってしまった後半になると退屈。

後半は頭の悪い主人公がどうやってしぬのかだけが楽しみ。

マローボーン家の掟(2017年製作の映画)

4.5

よかった!
後半で映画の「仕掛け」がわかる映画

クライマックスで、別々の時制で起こったできごとを同時に見せる演出がよかった。

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

3.0

4DXで鑑賞

【4DXについての感想】
「シンゴジラ」以来の4DXだけど揺れまくって映画に集中できなかった。
シンゴジラは揺れるシーン(戦闘シーン)が少ないからバランスいいけどMARVELだと常に揺
>>続きを読む

名探偵コナン 天国へのカウントダウン(2001年製作の映画)

3.0

登場人物がアベンジャーズなみの超人化してる最近の劇場版コナンと比べると最後のカーアクションも地味な印象。

久しぶりに神谷明の毛利小五郎を聞けてよかった。

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

5.0

主人公であり母親であるミルドレッドが田舎町で警察署長を非難する3枚の広告看板を立てたことから物語がはじまる
なのでタイトルがスリービルボード(3枚の広告看板)

架空の街が舞台らしいけど、めちゃくちゃ
>>続きを読む

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

5.0

傑作!

アベンジャーズ見てると主人公がホークアイとワンダにしか見えない。
アベンジャーズでは戦力的にかなり微妙な立ち位置だったホークアイがこっちの映画だとワンダより強いのが面白い。

田舎の閉塞感を
>>続きを読む

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

3.0

長すぎて見てなかった作品をついに鑑賞

最後のオチはわかってしまった。
オチにつながる伏線を不自然に強調しすぎ。
長い作品だけどテーマは一貫してるので見てる人には伝わりやすい。

主人公ランチョルはた
>>続きを読む

裏切りのサーカス(2011年製作の映画)

3.0

終わってしまえば、そういうことかというストーリーなんだけど演出や役者の演技で飽きさせない。

ちょっと系統違うけど俺の好きなスピルバーグ映画「ミュンヘン」を思い出した。

インサイド・ヘッド(2015年製作の映画)

3.0

さすがピクサーって感じで新しいことに挑戦してる。
だけど出来上がった作品はイマイチだったねって感想でした。

ソウルフルワールドもそうだけどラストをセリフで説明するのでなく映像と音楽だけで説明(今回は
>>続きを読む

ゲーム(1997年製作の映画)

3.0

ツッコミを入れたく結末なんだけど、まあデヴィッド・フィンチャーならと許せる。

まさか同じくフィンチャー作品のファイトクラブと同じオチじゃないよなとハラハラしながら見てたけど、ファイトクラブオチとは違
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

5.0

プライムビデオで評判のいい作品
1日ループもの

映画中でも言ってるけど「恋はデジャブ」の焼き直し。
ホラー要素は前半だけで後半は自分を見つめ直す内容。
すごくテンポがいい。

普通は主人公が逮捕され
>>続きを読む

ノマドランド(2020年製作の映画)

4.0

2021年アカデミー賞作品
「スリービルボード」で主人公のあたおかオバサンをやってたフランシス・マクドーマンドが主演。

主人公ファーンは貧困だけど周りとうまくコミニュケーションをとってるのでなんとか
>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

2.0

まずタイトルが間違っている
これは「最強の1人」の話

生まれながら才能持ちである黒人主人公のドリス。
環境が悪いせいで能力を発揮できなかったけど、お金持ちのフィリップと出会って能力を発揮できる様にな
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

5.0

ワンピース映画史上最高傑作
ぜひ音響のいい映画館で

「今回の映画はまどマギっぽい」と聞いてたから時制をあやつる能力者が出てくるのかと思ったら、劇団イヌカレーみたいな演出のことを言ってたのか。

『新
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

5.0

オープニングだけで1億点。
「キルビル」のルーシーリューの登場シーンを彷彿させる 。
音響のいいスクリーンを選んでよかった。
情報遮断してたからオープニングで初めて映画の内容が山王戦だと知る。

>>続きを読む

君と100回目の恋(2017年製作の映画)

1.5

「リゼロ」で「ハッピーデスデイ」で「ミッション8ミニッツ」な話。
(この映画より上の3つの方が面白い)

前半はよくあるどうでもいいありがちな邦画の展開が続く。
店内で大声出して周りの客が一斉に振り向
>>続きを読む