劇場版 おいしい給食 卒業に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「劇場版 おいしい給食 卒業」に投稿された感想・評価

Rocco

Roccoの感想・評価

3.9

登坂アナ、こんなところに出てるとは。

体にいい、という名目のコストカットかなと思ってしまう自分がいたりして。成長期なんだから、カロリーが高くて味が濃いものたべたいよね。自分もそうだったし。オーロラ…

>>続きを読む
M少佐

M少佐の感想・評価

3.5

 「不味いと認めたな?」

給食にしか興味がない、それ以外は真面目で堅物な教師
心の声で給食を一品云づつ評価し蘊蓄を垂れ流し、生徒の食事の仕方にも一喜一憂する変態
何かしらトラブルを起こし左遷された…

>>続きを読む
だから函館なんだぁ
この窮屈な世の中で、このように生きていける甘利田先生が羨ましいです。
僕も頑張らなきゃ

このレビューはネタバレを含みます

前作の様に号泣する感情と言うより、
神野くんの卒業にジーンと来る親のような気持ちで見てしまった。

あーー、神野くんが卒業してしまうと、
もうこのバトルは見られないのがと言う悲しい気持ちに。。

『…

>>続きを読む
IKAIKA

IKAIKAの感想・評価

3.7
前作に比べるとやや重い空気がある 特に後半

とはいえ好きな人の嫌いなものをどうしてあげるかの伏線はお見事だった。

給食食べたくなった。
本日鑑賞済み
映画館-・その他《1》

✍🏻感想述べます。

✐少々お待ちを...

〔最後に一言〕
"
DAI

DAIの感想・評価

3.5
おいしい給食は、学校に行く何よりの楽しみなはずなのに、ある日を境に給食が美味しくなくなってしまった。健康と美味しさは、両立しないのか?教師と生徒の行動が給食のあり方を教えてくれた作品になりました。
ordinal

ordinalの感想・評価

3.2

ドラマに比べて甘利田先生の品格と神野のそれに大きな差がついている気もするが、幼少期の完食教育で心とみぞおちに刻まれた食へのトラウマが癒え、当時は好きじゃなかった給食が何だか尊く思えてくる。誠に勝手な…

>>続きを読む

面白かったです、ギャグ全振り映画かと思いきや、中々に感動させる部分もあって全体を通して良かった。
まさか市原さんがこんな役をするなんて珍しく、より一層新鮮で面白かった。
給食懐かしいー。この映画を見…

>>続きを読む

映画は芸術的側面、深い感動を得る作品、視覚的な驚きを楽しむ、時に痛々しく辛く悲しみが胸に突き刺さるもの…など様々な楽しみ方があるが全く心に残らない刹那的な作品もある。もちろん否定するのではなく大いに…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事