巴里祭 4K デジタル・リマスター版に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『巴里祭 4K デジタル・リマスター版』に投稿された感想・評価

Jeffrey

Jeffreyの感想・評価

4.5

‪ ‪ ‪ ‪「巴里祭」‬

‪冒頭、バルコニーで飾り付け。流れるカメラ、陽気な音楽、巴里の旗。街並み、歯磨きする女性、男性のショット。子供らの戯れ、車のクラクション、野外で踊り、喧嘩、そして恋の夢…

>>続きを読む
めちゃ長い階段の景色、子供を慰めるところ、カメラの横の動きが良かった
かい

かいの感想・評価

4.1

素晴らしかった!
かなり笑えるシーンも多い。
名前すら出てこない人たちも何度も登場する事でキャラが深まり、なんかだんだん好きになっていった。

ちょっとしたことで怒っちゃうし、外野もどんどん入ってき…

>>続きを読む
aoaominamo

aoaominamoの感想・評価

4.0
とにかく面白い。所々挟まれるギャグのセンスも好きだし、同じ人物・場所・物・シチュエーションが反復して出てくることで物語に厚みが生まれているところも面白い。
chiyo

chiyoの感想・評価

3.5

2022/2/27
7月13日、巴里祭前日のモンマルトルの裏通り。花売り娘のアンナとタクシー運転手のジャン、二人のやり取りが可愛らしくて微笑ましい。ちょっと拗ねたりダンスをしたり急な雨に見舞われたり…

>>続きを読む
nagaoshan

nagaoshanの感想・評価

4.0

ルネ・クレール監督作品!

ルネ・クレール レトロスペクティブ②
 
多分、数十年前にビデオテープ📼で初めてクレール監督に触れた作品。
当時のパリの街並み、人々や車の喧騒と恋する花売りと、タクシー運…

>>続きを読む
れすと

れすとの感想・評価

3.3
雨宿り

2度ある事は3度あるんです
カメラワーク、音声の入れ方、シーンの切り替わりが30'sとは思えない!さすがルネクレール
majizi

majiziの感想・評価

3.5

1組の男女の恋の行く末。
巴里の街に流れる歌と共に進みます。

ふたり以外の登場人物がけっこう前に出てきてコメディ要素がありながら、それらが最後にはきっちり繋がっていく展開。

90分でしっかりまと…

>>続きを読む
eigajikou

eigajikouの感想・評価

4.0
ルネ・クレール レトロスペクティブ
巨匠ルネ・クレール監督 没後40周年特別企画
Jaya

Jayaの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

タクシー運転手ジャンと花売りアンナのかなりゆるめのラブコメ。前半の舞台が巴里祭前夜というだけ。当日の様子も余りインパクトなかったです。

とにかく軽い感じのラブコメで、一番の悪人もケチな泥棒。しかし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事