巴里祭 4K デジタル・リマスター版に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『巴里祭 4K デジタル・リマスター版』に投稿された感想・評価

janjen

janjenの感想・評価

2.4

このレビューはネタバレを含みます

公開当時はわからないが、今となっては目新しい事もないし、おもしろみもなかった。

ルネ・クレール監督のトーキー4作目。タクシーの運転手ジャンと花売娘アンナの恋愛ドラマ。原題は「Quatorze Juillet / July 14(7月14日)」=フランス革命記念日。

同監督の「…

>>続きを読む

1932年にヴェネツィア国際映画祭で
「楽しい映画賞」と言う賞を受賞したこともある
フランスのルネ・クレール。
この映画も楽しいラブ・コメだった。
どういう風に楽しいかと言うと
チャップリンや小津安…

>>続きを読む

『巴里三部作』の掉尾を飾る作品である。
監督は、ルネ・クレール。
ランタンを持ち上げ、視線誘導するファーストショットに引き込まれる。

本作もカテゴリとしては、『詩的レアリスム』の範疇に入ろうか。

>>続きを読む
歩

歩の感想・評価

3.8
雨の降る中、傘をさしてでも踊る何組かのカップルを上から映したおよそ5秒間のカットで、何故か泣きそうになった
もか

もかの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

80点

花売りとなった女と、強盗犯となった男の思い出の地は、やっぱり巴里だった。
時が経っても、あの時のことは忘れられない。

そして、感動的な再会も、呆気なく終わってしまったかのように見えたけど…

>>続きを読む
さかい

さかいの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

タクシー運転手のジャンと花屋のアンナ
すれ違って疎遠になったふたりは、偶然にも1年後の革命記念日にふたたび出会い、またあのときのように雨が…
ではなくてラストはどれだけ時間がたったか不明。巴里祭なの…

>>続きを読む
4/25(月)〜4/28(木) 14:10-
4/29(金)〜5/1(日) 18:50-
5/2(月)〜5/8(日) 11:00-
Morc阿佐ヶ谷にて上映!
あかね

あかねの感想・評価

4.0

なんて素敵な話なんだ!!!
パリで出会い別れまた出会う。
パリマジック素晴らしい。
運命ならまた出会うって
シンプル言葉未だにすき〜

酔っ払い変態じいさん最高!笑
普段良い人なのに酔うとあぶない

>>続きを読む

「巴里の屋根の下」「ル・ミリオン」「自由を我等に」次ぐルネ・クレールのトーキー第4作目で、花売り娘とタクシー運転手が繰り広げる恋のいざこざをほほえましいタッチで描いたコメディ。
原題: Quator…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事