親愛なる君への作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『親愛なる君へ』に投稿された感想・評価

yaya

yayaの感想・評価

3.8

メインテーマは絶対そこじゃないんだけど、1番印象に残ったのは糖尿病こわいなってこと。身近に糖尿病の人はいないし、こういった作品でも癌患者とかはあってもあまり見るこことがなかったので。痛そうすぎて辛か…

>>続きを読む
序盤のピアノ教室に後ろ姿だけ映る赤毛ロン毛のお兄さんが気になりすぎた
てぃだ

てぃだの感想・評価

3.5

人を好きになるということは


単に一緒にいて楽しい
とか
身体を重ねたい
とか
そういうことだけじゃなくて
その人の家族の世話もする
覚悟を持たないと
やってはいけないのかも
そんなことを思った

>>続きを読む

全体に湿っぽい。
だんだん予測が付く展開。

主人公は嫉妬に駆られルール違反した。
罪深いな。
山での死の責任は本人と半々。
二人の愛の描き方が弱く分かりにくい。
残された家族に献身的なのは
つぐな…

>>続きを読む
pokotan

pokotanの感想・評価

3.9

思った以上に重かった。

同性愛への偏見から不当な取調や家宅捜索を行う警察が腹立たしく、正常じゃない環境と言われてしまう差別に苦しむ。

ヨウユー役の子役の子が可愛く、時に切なく良かった。
一番の被…

>>続きを読む

モーズーイーの確かな演技力に泣かされた。同性婚が認められている台湾というイメージが強いが、まだまだ偏見と戦うマイノリティであるという一面を、静かでそして力強く社会に問いかけている映画かもしれない。

>>続きを読む
沼子

沼子の感想・評価

4.4

暖かい映画。主人公、楽になってほしい。。男の子も幸せになってほしいな。叔父は一体何なのだろう。1番最悪だった。警察の突入はもう少し優しくできないのか、、まだ何もわかってないのにガサツすぎてひどい。家…

>>続きを読む
愛する人を失くす辛さ
血の繋がらない家族愛

窓から見える港の灯り
霧がかかる山々
ピアノの音色
ちょっとミステリー要素あって暗くて良かった
1人の責任が大きすぎた...
カツヤ

カツヤの感想・評価

3.5

久々に映画観た!リハビリのようなつもりが全然泣いた。
はじめの方は「言葉でいろいろ語る映画だな」と思ったけれど、この映画はそれでいいんだろう。政治的な問いかけが詰まった映画。陳淑芳の強情だけど憎めな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事