エンドロールのつづきに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「エンドロールのつづき」に投稿された感想・評価

絵画のような映画でした。色彩と料理が印象的で。
インド料理食べたい!
む

むの感想・評価

3.0
ニュー・シネマ・パラダイスでした。子供たちがひたすらにかわいい。
VASHIN

VASHINの感想・評価

2.1
うーん

この子は犯罪してるわけだし、感動も何もないなぁと。ラストもお決まりの展開が始まってなんとも楽しめなかった。
Eyeco

Eyecoの感想・評価

2.5
色彩や光の撮り方が美しかった。そして主人公はじめ子供達の演技が良い。

でも、あんまり好きなタイプの映画じゃなかった。
薄

薄の感想・評価

3.0

インドの「ニュー・シネマ・パラダイス」という触れ込みだった(と思う)けど、あらすじはともかく観終わった後の感触は大分違う。良くも悪くも「ニュー・シネマ〜」ほどノスタルジックじゃない。

風景とか主人…

>>続きを読む
金の山

金の山の感想・評価

2.2

このレビューはネタバレを含みます

『光、そして母の手料理』

題材から勝手に『ニュー・シネマ・パラダイス』のインドverを連想していたが…うーん。たっぷり間を使っている割に見所が薄く、展開が急でファンタジーだ。短い映画なのに長く感じ…

>>続きを読む
多タロ

多タロの感想・評価

2.7

貧しく、血筋だけが心の拠り所となっているお堅い父親の教育方針で映画=低俗なものと教えられていた少年がこれに興味を持ち始め、ひょんなことから映画館の上映技師と知り合いになったことでさらに映画にのめり込…

>>続きを読む
こさん

こさんの感想・評価

2.6
インド版ニューシネマパラダイス。
子供たちの無声映画?のシーン好き。
あと、お弁当作るとこも。
chiyo

chiyoの感想・評価

3.0
ゆっくりした時間の流れる映画
インドの音楽が時折入って雰囲気よく
子どもたちの演技が「えんぎ」って感じなのも微笑ましい
お料理もおいしそうだった
ストーリーものんびり
aikido

aikidoの感想・評価

2.5

インド版ニューシネマパラダイスといった映画ですが、映画に魅了された少年が発ち学ぶまでの日常にフォーカスしているせいか、起承転結が弱く、淡々とゆったり進む物語が正直退屈でしたし、オマージュは感じるけれ…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事