FUNNY BUNNYに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「FUNNY BUNNY」に投稿された感想・評価

ゆり

ゆりの感想・評価

3.5
舞台寄りな映画って印象
でも、ストーリーは嫌いじゃない。
青いね。学生っぽさがすごい。
天音くん好きだ。
ぽめ

ぽめの感想・評価

3.8
大学生の頃観てたらもっとだいすきだった
もっと長くてもいいくらいずっと観てたかったしドラマくらいの長さだったらよかったのに
りさ

りさの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

割とすきだったのだがね

田所くんいやそんな状況なら逃げた方がいいって思っちゃった逃げていいんだよ、、

漆原くん、いいアイディアだったなあまさかの接吻!

最近図書館が好きだから余計に面白く感じましたとさ

元は舞台なので台詞周りに演劇っぽさが残る感じ、図書館強盗編とラジオ局襲撃編のお話は2本仕立て

小説家志望で正義感が強い大学生・剣持聡(中川大志)と親友の漆原聡(岡山天音)は、閉館間際の図書館へ着ぐ…

>>続きを読む
ひなの

ひなのの感想・評価

3.5
設定は謎いけど台詞がめっちゃ刺さった
なんか最後まで見ちゃって見終わったら面白かったのによくわかんない感情になった
天音めっちゃ好き
Yuya

Yuyaの感想・評価

3.2

ちょいアングラな劇団の
やたら メッセージ性を推した
クセとテンション濃いめな劇のよう
重苦しい爽やかさが のしかかってくる

完全に2つの話が 並列的だけど
まぁ どちらの話も 面白いは面白い
異…

>>続きを読む
omami

omamiの感想・評価

4.0

あれ?台詞回しが何だかこれは小説が原作かな?
小説でないとすれば舞台か?
と思いながら観たらその両方だった。

思いのほか低評価でびっくりした。
わたしはすごく好きだ。
青臭い台詞だっていいじゃない…

>>続きを読む
あゆ

あゆの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

想像力を働かせる、そのフレーズがストレートに響いて好きでした。

2章構成なのが映画としてなんか不思議な感じする。舞台を基にしてるからなんかな?終わりに冒頭を持ってくる意図もよく分からんかった。
で…

>>続きを読む
mao

maoの感想・評価

3.6

青臭い正義を語る剣持と、彼を肯定しつつ止める漆原。「図書館襲撃」「ラジオ電波ジャック」彼らが起こした事件を通して明かされる、ふたつの死の真相とは。


ピロウズに関係あるのかな〜と安易に思ったが関係…

>>続きを読む
komorebi

komorebiの感想・評価

3.3

刺さるような刺さらないような、面白いような面白くないような。

でもなんとなく気になって最後まで観ちゃった。
特に刺さらない…と思う。

でも、天音くん上手いし、中川大志頑張ってるし、森田想さんかわ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事