FUNNY BUNNYに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「FUNNY BUNNY」に投稿された感想・評価

fujimura

fujimuraの感想・評価

3.2
舞台芝居みたい…と思ったら、実際舞台作品だったらしい。
文学好きにはささる台詞が多すぎる🤣
2本だてのドラマみたいになってるけど
結構、面白かった😄
蒼

蒼の感想・評価

3.1
いいセリフ たくさん転がってた
納得も すっきりもしないけど ちゃんと現実をみせてくれてる
hana5252

hana5252の感想・評価

3.4
少し分かりにくい話なのかなぁ。現実から離れているからちょっとだけ入ってこないのかもしれません。でも、言いたいことは何となくわかりました。映画じゃなくて良いかなぁ…。
はる

はるの感想・評価

3.9
久々の飯塚監督。
ダサさの中にもそれだけじゃ片付けられない真理があるように思う。
m

mの感想・評価

3.4

舞台原作やったのか

あえて舞台っぽい言葉の言い回しだったり、テンポ感、テンション感は嫌いじゃない
照明や演出もだし

もっと映画としての良さを、前面的に出しても面白かったかな
negi

negiの感想・評価

3.5

ありえなそうでありえそうな話。
舞台を観てるようで自分的には面白かった。
前半畳み掛けて終わりかと思ったら、より見どころのある後半があって最後は少し泣けたり。
人によって好みは分かれるかもしれないけ…

>>続きを読む
chi

chiの感想・評価

3.2

話は嫌いではないけど、台詞が日常でそんなこと言わないだろというの連発でひたすら引っかかる。見終わってから舞台が原作だと知って納得。私が舞台苦手なのってこういうところなんだよなぁ。

後半突然出てきた…

>>続きを読む
あ

あの感想・評価

3.5

いかにもセリフ感のあるセリフが多く、記憶に残りました。

2部構成でどちらも面白かったです。

放課後グルーヴのタクシー盗んだ男とそこにたまたま乗り合わせた中学生が、この映画でタクシー運転手と大学生…

>>続きを読む
都部

都部の感想・評価

3.5

鑑賞を始めて間もなく観客の大半が感じるのは、香ばしいほどの台詞回しのダサさである。無意味にサブカルネタや喩え話を交えた語りに、不自然なまでに饒舌で気取った語調、そして実在する偉人や創作の名言を恥ずか…

>>続きを読む
Seira

Seiraの感想・評価

3.1

“世界を救うのは、いつだって想像力だ”
このクサさ好き!ここまで行くと寒くないのね。
ダサいって格好いいや!(種類によりけり)
このテンポ感、やたらと名前呼んだり、セリフが揃ったり、断定的な物言い、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事