とんびに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『とんび』に投稿された感想・評価

丁寧なドラマ。
なんだろう、この隅々まで人情味がしみわたっている感じ。

幼い娘を置いて家を出なければならず、それからずっと負い目を感じながらも、「忘れないと」と生きてきた飲み屋の女将。
娘との再会…

>>続きを読む
李明樹

李明樹の感想・評価

4.4

世界で一番素晴らしい小説である原作と比べると8割の出来栄えだけどそれでも80リットル涙流した。
小説は不器用すぎる爺ちゃんを思いながら読んでたけど、息子が産まれた今映画を見ると、不器用すぎる自分の父…

>>続きを読む
theocats

theocatsの感想・評価

3.3

どうせ若手監督なんじゃないかなと決め込み、期待感無しで見始めるも、独特のピリッとしないヌメヌメしたテイストの演出に改めてパッケージを見たら瀬々監督でしたよ・・・

なかなか苦手の監督で、癖のあるテー…

>>続きを読む
T24

T24の感想・評価

4.7
演技くさっ!って人が数人気になったけど話はとても良かった、一個の映画で何回泣くんやってくらい大泣きした。良かった。
もかぴ

もかぴの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

何か特別すごいことが起こるとか、事件が起こるとか、大病かかるとかじゃないけどある一つの“家族”の物語。
王道でまっすぐで周りの人たちの愛に支えられて、すごくあったかいお話だった。
自分の両親もこうや…

>>続きを読む
ぱぴこ

ぱぴこの感想・評価

3.5
不器用な親子の愛を描いてる
最後に映画タイトル出てくる時鳥肌たった
不器用な父と子の物語。
2人だけじゃなく周りの人達も愛情に溢れていて素敵。
昭和の人情っていいなあ。
ma

maの感想・評価

4.5
最高でした。

阿部寛めっちゃ似合うなぁ〜
the昭和の厳しい父ちゃんだけど、ちゃんと息子を愛してる。愛に溢れてる。そんなところも昭和かな。
句読点

句読点の感想・評価

3.5

試写会が当たり
一足お先に観てきました。

以前TVドラマでも観た作品。

当時も内野聖陽さん佐藤健くん親子に
胸がじーーんとしましたが、
今回も映画という短い時間に
ぎゅーっと凝縮された、とても良…

>>続きを読む
はるき

はるきの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

阿部寛は不器用な人の役をやってもハマるということがわかった。ただ20代の頃のヤスを今の阿部寛が演じたのはちょっと違和感…?

あなたにおすすめの記事