とんびに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『とんび』に投稿された感想・評価

不器用ながらも愛のある親父が良い

親になってからもう一度観てみたい
白い牙

白い牙の感想・評価

2.9

海雲、照雲親子のストーリーにおける貢献度が凄まじかった。あの2人がいなかったら、全くどうにもならないシーンが多すぎたように思う。
あと、何の前振りもないところから、旭が急に直木賞作家になっていてビッ…

>>続きを読む

阿部寛の作品の中だと大分微妙
北村匠海と杏も大根すぎだろ
脚本も臭いなと思った
最後とか令和ですよね?
昭和の雰囲気から抜けられないオナニー世界観に包まれた微妙な現実さを帯びた作り話なんだろうな感が…

>>続きを読む
cvcofilm

cvcofilmの感想・評価

5.0
熱いですな
ヤスのよつな不器用で愛に溢れた男性どちらにいます?
rikky1103

rikky1103の感想・評価

3.6

父親と息子の感動的な親子物語ではあるんだけど、私からすれば周りの人たちが良い人過ぎて、それがあってこそのお話だった。不器用で直情型なザ昭和のお父さんは苦手だったけれど、間違いなく愛情には溢れてて涙す…

>>続きを読む
ぱぴこ

ぱぴこの感想・評価

3.7
薬師丸ひろ子が女将さんの夕なぎの雰囲気がすごく好き
こんな店あったらいいな

ドラマ十話それぞれの内容を切り抜いて繋げただけのダイジェスト。平成も終わり令和になった今でも昭和に思いを馳せ、エゴイスティックなノスタルジーに浸って抜け出そうとしない監督のオナニズムが蔓延していて見…

>>続きを読む
ポチ

ポチの感想・評価

3.7

ホントに不器用な男( ´A` )
子供が出来たってわかっても素直に喜べない…だけど、そんな夫をよぉ~く理解している出来た妻✨
家族3人幸せな時間がずっと続くと思っていたのに。。。悲劇が起こる。。。

>>続きを読む
ねね

ねねの感想・評価

5.0

これ中1の時に友達から本借りたけど全部読みきれなくて、ようやく見た
家族物に弱い私
通勤中1.5倍速で見たのに満員電車でところどころ泣いちゃった😭
あきらがいい子に育ってよかった
お腹と背中、両面を…

>>続きを読む
ママン

ママンの感想・評価

2.6

う〜ん😓😓😓す、すまぬ💧
昭和49年生まれのわたしからすっと…
そして、生まれた時から父親のいない(それを不幸とも何とも思っていないが)
わたしからすると、、、

【あんまりしっくり来ない💦】サーセ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事