とんびに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

「とんび」に投稿された感想・評価

浅い。浅すぎる。
これだけのキャストで作る映画?
邦画のレベルが上がらないわけだ。
先の読める予定調和でただ泣かせようとするだけの演出とストーリー。
定期的に差し込まれる説諭的訓話。
親子愛はこうあ…

>>続きを読む
ラーゲリより愛を込めての監督なので期待したが、はまらなかった。
ドラマも見たことないですし、原作も読んでない。
杏、安田顕、薬師丸ひろこはよかった。
主役の親子があまり親子に見えなかった。
沖田

沖田の感想・評価

2.0
前半は良かったが、後半の北村と大島と杏の演技が下手すぎるから面白くなかった。薬師丸も変わらなさすぎて変。
Toshi

Toshiの感想・評価

1.0

昭和生まれ、昭和育ちの方には刺さる映画なのだと思います。

北村匠海くんの子役がそっくりでした。また北村匠海と阿部寛では顔つきが似ていないので、この2人が親子という設定に無理があるのでは?と思ってい…

>>続きを読む

阿部寛見たさに。
途中で「あれ、なんだこの居心地の悪さは...?」と一時停止。原作者の名前を知ってため息。重松清。そこからは正直バイアスがかかってしまった。
全体としては全然ダメだったが、笑ってしま…

>>続きを読む
TheThe

TheTheの感想・評価

1.0

なんだろう阿部寛は好きな俳優だが…この山田洋次が監督したかのような作りに阿部寛の芝居が芝居かかりすぎて見ていて恥ずかしくなってしまいました。

瀬々監督らしくない。というか期待しすぎた。ただいい話で…

>>続きを読む

3/24 ユナイテッドシネマ橿原 「とんび」試写会

昭和な家族の泣き笑い。滑舌の悪い主役だと字幕が要る。

欲しい部分に細かな演出が無く、子役の演技もダメ、現代パートなども蛇足で上手くない。

濱…

>>続きを読む
TB12

TB12の感想・評価

1.6
あらすじやジャケ写の雰囲気でなんとなく分かってたけど案の定くっさいお涙頂戴物だった。
いい話、感動なのはわかるけど、ありきたりなのとちょっと長い!
キャスト○END△虚無感△感動△

撮影が良く、麻生久美子が事故に遭うシーンの外に降ってる雨など何かが起こるぞという気配に満ちていて良いと思うのですが、いかんせん肝心な瞬間はスロー処理で…。阿部寛は期待したほど破天荒ではないし、どれも…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事