アスワンの作品情報・感想・評価

アスワン2019年製作の映画)

Aswang

3.8

『アスワン』に投稿された感想・評価

フィリピン人の友人にドゥテルテのことを聞いたら、国外への報道の内容はバイアスがかかっている、国民の大多数は今も彼のことを支持している、とのことだった。
麻薬を撲滅するよりも、貧しくて麻薬を売るしかな…

>>続きを読む
para

paraの感想・評価

-

東京フィルメックス2023プレイベント

ドゥテルテ元大統領時代の麻薬撲滅戦争についてのドキュメンタリー。(任期2016年〜2022年)
クライムフィクション映画であって欲しい生々しさ。

大統領…

>>続きを読む
麻薬患者や売人をその場で射殺する権利を警察に与えるフィリピンっていうのも、警察に秘密の部屋があるっていうのも怖すぎる。
あさの

あさのの感想・評価

3.8
子どもは周りを見て育つ。大人を真似たごっこが、純なるものからきてるがゆえに余計に恐ろしい。
nolan

nolanの感想・評価

3.9

フィリピンでは麻薬使用者や販売者を警察が射殺・監禁できる法律があり、悪政に苦しめられる人々に焦点を当てたドキュメント作品


日本では全く報道されていないが、こんなに人道的に酷いことが行われているこ…

>>続きを読む
麻薬組織の根源に立ち向かわずに身寄りのない貧困層の人たちを殺しまくってる警察サイテ〜すぎ😭😭
フィリピンの立体式墓地オシャレ〜
asquita

asquitaの感想・評価

4.0

アズワンダムのあたりの生贄信仰とかの話かと思いみていたが、実際は、麻薬に関するドゥテルテの方針をかさにむちゃくちゃなことをする警察の話だった。

死体は日常にあるし、調書もないまま警察の隠し部屋に監…

>>続きを読む
LL

LLの感想・評価

4.0
生々しすぎる場面が続々登場。
今、我々が生きているこの時代、すぐ隣に起きていること、それを知らずに生きている自分が恥ずかしく感じてしまう。
yuri

yuriの感想・評価

-

アスワンの神話を聞いたことがあったので気になって観てみた
警察官や大統領という本来は人々の生活を守る存在が、証拠もなく平気で殺人や監禁をしている状況の恐さ
子どもたちの話す内容や遊びも普通に麻薬や殺…

>>続きを読む
umihayato

umihayatoの感想・評価

5.0

"麻薬使用者は射殺していい"
このドゥテルテ大統領の方針のもと、暴走しだした警察権力。
映画ではなく実際に起きていること。

麻薬の売買や使用に手を染めてしまうその多くは貧困層で
金を稼ぐためや、仕…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事