粛清裁判に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「粛清裁判」に投稿された感想・評価

Dantalian

Dantalianの感想・評価

4.8
聴衆たちの顔を照らす眩しいサーチライトが印象的。その場にいる人は全員監視下にある囚人だけでなく、常に脱走と逸脱の嫌疑をかけられる対象でもある。裁判場はもうとっくに刑務所に化している。
Angiii

Angiiiの感想・評価

4.3

【群衆】2/3


スターリンによる見せしめ粛清裁判、本当の主役は教授陣たちや裁判官ではなく、デモで銃殺を願う市民や死刑判決のあとに歓声を挙げる観衆たちであるのは明らかであろう。これぞロズニツァによ…

>>続きを読む
紀子

紀子の感想・評価

4.2

こちらは国葬以上にむき出しの全体主義グロテスク。判決が出た時の群衆の反応に背筋が凍った。
シャフトゥイ事件は知ってたけど、こんな事件もあったとは。
パンフレットの沼野先生のお言葉が素晴らしかったので…

>>続きを読む
Tommy

Tommyの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

?!
最後は知ってたけどやっぱり痺れるね。
こええ。

学者を槍玉にあげて見せしめとして利用する図、少し学術会議問題の時にあった云々に通じるものを感じた。

学者の持つ「既得権益」を掲げ、大衆と分断…

>>続きを読む
OoooO

OoooOの感想・評価

4.5

お昼ご飯食べすぎちゃったのと、初っ端からつまんね〜〜と思っちゃったせいであり得ないくらい爆睡したけど後半1時間で目覚めて最後はめちゃくちゃビックリした。

自分たちが所属してたはずの組織(産業党)を…

>>続きを読む
ptitsa

ptitsaの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

当時のソ連という国家を理解する上で,見逃すことのできない作品だと思います.
何と言っても,何が行われているのか映画を観ているだけでは理解できないという点が,この映画の内容の特徴です.被告たちは何を咎…

>>続きを読む
八咫烏

八咫烏の感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

すごいな。。
反革命分子に対する裁判とソビエト支持のデモの過激なデモ行進の繰り返しを淡々と追っていく。
とにかく淡々と裁判を追っていくし、昼に裁判、夜にデモの繰り返しが永遠と続くし、小難しい裁判用語…

>>続きを読む
Jaya

Jayaの感想・評価

4.4

このレビューはネタバレを含みます

「産業党」とやらに関する裁判記録のドキュメンタリー。複数の裁判映像を繋いだものかと思いきやそうではなく、ソ連なので納得しました。

公開裁判ゆえか、傍聴人の数からして普通ではなく、二階席から乗り出し…

>>続きを読む
HM

HMの感想・評価

4.5
「嘘の記録」の記録

このタイミングでみると、日本学術会議問題のことも考えざるを得ない…

あなたにおすすめの記事