警官の血のネタバレレビュー・内容・結末

『警官の血』に投稿されたネタバレ・内容・結末

チェウシクくんこういう話によく出るなぁ。こういう次につながる終わり方、韓国映画に多いね。続きが見たい気もするし続きはもう原作から離れて好き放題やってほしいような気もする。

チェ・ミンジェ(チェ・ウシク)を高級スーツでドレスアップさせ連れ回すパク・ガンナム(チョ・ジヌン)。韓国ノワール版「マイ・フェア・レディ』ではないか。チェ・ミンジェの魔性の男としての開花を見せつけら…

>>続きを読む
なんかちょっと難しくて、ん?となったけどチョジヌン氏がかっこいい

警官殺害事件の裏で糸を引く人物として浮上した、広域捜査隊のエース刑事パク・ガンユン。出処不明の莫大な後援金を受け、裏社会に精通しながら違法捜査を繰り返していた。彼を内偵調査するのは、警官の父を持…

>>続きを読む
202405081
大きな盛り上がりはないけど終始緊張感があって楽しめました!
終わり方も良かった😊

原作が読みたくなる作品です。

警察としての正義を持つ警官と悪人を捕まえるための正義を持つ警官。
前者の方が響きはいいけど本当の悪人を捕まえるためには後者にならないといけない時があって、チェウシクが葛藤を続けるとこに見応えがあった…

>>続きを読む
最初はパリパリの若者が、清濁合わせ呑む兄貴分の背を追い成長する流れ、ちょっと虎狼の血っぽい
こういう実は昔から知ってたよ父親の変わりだぜ、なバディものすごい好き
チョジヌンかっこいいなぁ...  

結局何を暴いたんだろ、何故釈放されたのだろう、ちょっと理解が間に合ってない

まっすぐな正義だけじゃ潰せない悪をなんとかするには、したたかさが必要なんだねー。ここで根っこが腐らないようにしないと、最初の目的を忘れちゃうからな、気をつけないと。
このメイン2人がこのまま同じ感覚…

>>続きを読む

疑惑のある上司の内偵というのは、宙ぶらりんの複雑な役どころを演じたら天下一品のチェ・ウシクにぴったりの役どころだとは思ったが、それゆえにもう少しギリギリまでスパイ役を続けてほしかったのに中盤であっさ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事