ザ・バンド かつて僕らは兄弟だったに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「ザ・バンド かつて僕らは兄弟だった」に投稿された感想・評価

山田

山田の感想・評価

4.0

良いドキュメンタリーだった、彼らへの愛がより深まった。
ロビーの言葉が終始事実として語られる作りで、メンバーがドラッグに溺れる中でも良き家庭人としての顔を保ち続けるロビーが印象に残る。終盤はロビーと…

>>続きを読む
レイマ

レイマの感想・評価

3.9
リヴォンの歌声ほんまに好きや、ラストワルツで涙目になったでしかし、良すぎ。
大大

大大の感想・評価

3.7

ザ・バンドのギターボーカル、ロビー・ロバートソンが語り部となり、

メンバーの生い立ち、ブーイングまみれのボブディランバックバンド時代、ウッドストックでの名作量産時代、ロビーと他メンバーの生活環境の…

>>続きを読む
良いラスト
ロビーの英語って聞き取りやすい
R.I.P. Robbie

マーティン・スコセッシ監督の作品を探っていたら出てきて、そのままBGMみたいに見始めた。
The Bandの名前は、ボブ・ディランのバックバンドだったなどの事実とともによく聞いていたが、結成やメンバ…

>>続きを読む
TeRA

TeRAの感想・評価

3.8
ロビー・ロバートソン視点でのThe Band結成からラスト・ワルツまでのドキュメンタリー。The Bandのことを何も知らなくても音楽青春映画として楽しめるかも。
shi

shiの感想・評価

3.9
これほど描写が細かく見やすくて、事の流れがわかりやすいドキュメンタリーは初めて見た。

普段から聴いてるはずの『The Weight』という曲がこの映画を見たお陰で大好きになりました。

ロビーロバートソン側面で語られるザ・バンドのものがたりだか、思いのほか心に響くものがあった。

特にリヴォン•ヘルムとの確執は切なかった。今思えばリンゴ•スターと1989年に来日したリヴォンとリック…

>>続きを読む

#146 ピーター・バラカン音楽映画大会

つい先月亡くなったロビー・ロバートソンの自伝とインタビューを中心にした、ザ・バンドの結成から解散までを描いたドキュメンタリ。
当然ながらロバートソン中心の…

>>続きを読む

ロビー・ロバートソン追悼を機に鑑賞。

ドキュメンタリーとしては飽きずに最後までついて来れた。ロビーとレヴォンの確執からラストワルツを最後にやんわり解散となる流れだが、他のメンバーもそれまでに多々悩…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品