三島由紀夫vs東大全共闘 50年目の真実に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『三島由紀夫vs東大全共闘 50年目の真実』に投稿された感想・評価

僕は馬鹿なので言ってる内容がよくわかんないけど
自殺したら負け

あの中に飛び込むのに覚悟を決めて行ってやってる事が凄い。

台上で三島氏が話してる事が本当によく解らない。パーツは拾えるけどそれがどう自分の考えと合うのか違うのか構築出来ない。三島氏が一斉に学生達が…

>>続きを読む

不勉強もありますが、想像していた内容とまるで違った。
左翼の全共闘と右翼の三島が激論を展開する内容なのかと思っていた。

1969年5月13日、東大駒場900番教室。

東大生とはいえ現在の日本人に…

>>続きを読む
俺もバトルしたい
Kuyt14

Kuyt14の感想・評価

4.2
凄い…で片付けてはいけないんだけども

三島が生きていたら、今の日本に対して熱量を感じることはないだろうな
Matsuhero

Matsuheroの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

互いが互いの理想を胸に、討論を行うわけだが、三島由紀夫の圧倒的な懐の深さゆえに、全共闘の持っていた暴力的な雰囲気すらも、言と論を持って浄化し、真の論戦となる様が実に痛快。

明らかに全共闘は三島を挑…

>>続きを読む
naka

nakaの感想・評価

-
1969年、東大全共闘と三島由紀夫との討論会のドキュメンタリー。思想は違えど、両者の愛国の熱量に感動。三島氏の誠実さ、人間性、カリスマ性が印象的。そして、学生運動の限界が改めてよくわかる。
1114Ho

1114Hoの感想・評価

-
金閣寺読んでる途中、シンプルに
三島由紀夫に惹かれて、見てみたっ
みきお

みきおの感想・評価

4.2
とにかくアツすぎる
かっけぇよ

あなたにおすすめの記事