ようこそ映画音響の世界へに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『ようこそ映画音響の世界へ』に投稿された感想・評価

きよみ

きよみの感想・評価

4.2
観ていて楽しかった作品
音の重要性と音の持つ力を、身をもって感じることができる

音があるだけでこんなにも感情が揺さぶられるんだなあと
当たり前だからこその無音の破壊力。
映画館で映画が観たくなる映画。
べ

べの感想・評価

4.0

音響が映画に与える影響ってめーーっちゃくちゃ大きいんだなと実感できた
理想の音を追い求める試行錯誤も勉強になったし、音響がさほど重要視されてなかった時代もあったんだと思うと今の時代に生まれてお得だな…

>>続きを読む
KT77

KT77の感想・評価

-
こちらは映画の音に焦点を当てたドキュメンタリー。

映画館で初めてT-REXの咆哮を聞いたときの衝撃は、椅子から転がり落ちるどころではなかった記憶がある。
moko

mokoの感想・評価

3.5
普段あまりドキュメンタリー映画は見ないけど、下手な映画よりも感動した。
音の素晴らしさについて改めて気付かされた。

映画の音響技術に焦点を当てた
ドキュメンタリー作品。

映画にとっての音とは、音響の意義とは、
を、数々の名作を題材にしながら
名監督と凄腕クリエイターたちによって
紐解いていく。

へえ~が止まり…

>>続きを読む
ドキュメンタリーでこんなに感動したのはじめて、ほんとに観て良かった
「映画体験の半分は音」
けど過去にはその重要性が気付かれてない時代もあったんだね、意外と最近でも。
音響の歴史と仕組みがわかりやすくて面白かった!

映画音響の技術進歩と裏側を描くドキュメント。あの映画のあのシーンにはこんな仕掛けが、が満載で面白い。
普段音響を意識することなく映画を見ているのが申し訳なく思えるけれど、それも技術とこだわりの成果と…

>>続きを読む
音ってやっぱりいちばん重要だよなあ。

声と音と音楽のバランスが取れてこそいい作品に仕上がる。

あなたにおすすめの記事

似ている作品