どうしようもない僕のちっぽけな世界は、に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『どうしようもない僕のちっぽけな世界は、』に投稿された感想・評価

東京国際映画祭にて

人間の本能的な部分はハッキリ魅せ、繊細な部分はさり気なく、しかし理解りやすく伝える作りに上手いな〜と思いました。

Q&Aにて監督が、舞台の方が奥行きを作りやすいと言っていたの…

>>続きを読む
2019/11/03 TIFF2019

2022/08/29 新宿 K's cinema


前に進め
mi

miの感想・評価

2.5

誰も知らない。のではなく、みんな知ってる。
大人が子どもで、子どもが大人みたいな話だったけど、意外と自分の周りもこんな大人がいたりするのかなと思った。
主人公の男の人が普段タバコ吸わないのでしょう、…

>>続きを読む
kohei

koheiの感想・評価

2.3

あるどうしようもない男の話。一つひとつのシーン、生活描写は悪くないけどまるで違う人の人生を一個ずつ見てるみたいにちぐはぐで、ラストも飛躍しすぎてる。それぞれの問題を極めて表層的に、簡略化して描いた末…

>>続きを読む


誰も知らない。
っぽさがある気がする


ひいろちゃん役の女の子の
なんとも言えないあの目力
すごい
役者が良い

どこにでもある
言わないだけで結構あるようなこと
こういう人たちか生きてるよって…

>>続きを読む

<自分の子を虐待しないと、あなたは言い切れますか?>

🎬日本映画スプラッシュ🎬

🇯🇵『どうしようもない僕のちっぽけな世界は、』

(あらすじ)
夫婦は児童虐待を疑われ、娘いろはは、養護施設に…

>>続きを読む
kyoko

kyokoの感想・評価

3.8

虐待の疑いをかけられ一方的に娘を施設に入所させられた男。娘が帰ってきてもなお、どこかで掛け違ってしまったようになにもかもがうまくいかない。日々の苛立ちが娘の方へと向けそうになる男を、87分間息が詰ま…

>>続きを読む
あよみ

あよみの感想・評価

3.8

誰だって完璧じゃないからズレることもあるけど、それに気付いていける世界で、自分で、あって欲しい…そうなって欲しいと希望を持てる作品でした。

主演の郭智博さんと娘役の古田結凪さんの繊細な演技に感動し…

>>続きを読む
ana

anaの感想・評価

4.0
上手いかないことへの怒りの矛先は小さな我が子へ。親は子供から生きる力をもらい前を向くラストシーンからのクリープハイプの歌詞がしっくりはまっていた。暴力シーンがないのも◎
lp

lpの感想・評価

3.5

東京国際映画祭にて鑑賞。

今年の日本映画スプラッシュの1本目は『どうしようもない僕のちっぽけな世界は、』。
一部例外はあるけれど、今年もまた多くの新鋭監督が集った日本映画スプラッシュ。今作の倉本朋…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事