どうしようもない僕のちっぽけな世界は、の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『どうしようもない僕のちっぽけな世界は、』に投稿された感想・評価

nosexxx

nosexxxの感想・評価

-

暮れてゆくのならば
その通りに
逆らう流れには
私も乗れない

どうせ
捨てられない
あなたと似たように

思い出す
横切る煙の中で
笑う横顔を
こんな時でも
あなたはあなただった
そのことが
淋し…

>>続きを読む
フウタ

フウタの感想・評価

4.2

どうしようもなさMAX‼️見ててちょっとザワザワするなんかこのどうしようもなさがわかってしまう自分も嫌だ〜😨笑
けどラストはそれまでのストーリーの続きだったのかまたもう一つのラストなのか子供の腕から…

>>続きを読む
ひょん

ひょんの感想・評価

3.9

どうしようもなかった。。

クリープハイプの「二十九、三十」がまたすごく合う。

観たかった #どうしようもない僕のちっぽけな世界は を鑑賞。

娘への虐待を疑われ娘と離されるが、条件付きで引き取れる事に。

しかし、娘との生活がいつしか父親を狂わせていく。

味方の少ない母親は…

>>続きを読む
子供を産むのは親のエゴっていつも言ってくる子を思い浮かべた
エンディングがくそダサだった

とりあえずこれ見たあと下北までひたすら歩いたよね
な

なの感想・評価

-
なんか幼児虐待が美化されている気がして終始「どうしようもない」じゃあねえんだよという気持ちだった。エンドロールでクリープ流しとけばエモいみたいな邦画、最近多いな、、

クリープハイプの尾崎世界観さん、主演の郭智博さんのアフタートーク付きで鑑賞。上映時間を観てびっくり。これで90分も行っていないというのか…。タイトルを咀嚼し続け、腑に落ちるまでの時間はあまりにも長…

>>続きを読む

劇団オーストラ・マコンドーを主宰する演出家・倉本朋幸さんが長編映画監督デビューを果たした本作は、我が子に対する虐待を疑われ、養護施設に娘を保護されている男とその妻を軸に、今の社会が抱えている問題を浮…

>>続きを読む

本当に「どうしようもない」をこれでもかと見せてくれる作品でした。
「どうしようもない」✖️「どうしようもない」=「どうしようもない」ってことなんですよね。本作では「なぜ?どうして?」は考えちゃぁダメ…

>>続きを読む
アール

アールの感想・評価

3.5

全く注目もしていないし、たまたま観た映画だった。
90分未満の映画なのにとても濃い脚本で、先日観た『ベイビーブローカー』よりも印象に残るしいい映画だったと思う。
エンディングで流れるJポップは日本映…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事