私のちいさなお葬式に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『私のちいさなお葬式』に投稿された感想・評価

Chibio

Chibioの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

主人公のおばあさん、大きな眼鏡が似合っていてとてもかわいい。
鯉と仲良くすごくところもかわいい。
あと、親友のおばあさんとのやりとりがとても大好きでした。

鯉=おばあさん、だったんだなぁと観終わっ…

>>続きを読む
saku

sakuの感想・評価

2.0

余命宣告を受けた元教師のエレーナ。自分の葬式や埋葬を教え子たちや友人の力を借りて進めていく。
死亡診断書や埋葬許可証、棺桶、葬式のための料理。
教え子に偽造させたり役所の人にチョコ渡したり、友人に料…

>>続きを読む
anag

anagの感想・評価

3.6

ほっこり終活映画。事前予約どころのレベルじゃなくて戸籍抹消までするのは凄すぎる。
「いつ死んでもおかしくない」という診断からここまで早く動けちゃう行動力がコメディのようではあるけど、一人息子に迷惑か…

>>続きを読む
SAGawards

SAGawardsの感想・評価

4.8

久々に私の好みドンピシャ映画に出会った。
こしょこしょ声で鯉に話しかける主人公おばあちゃんのなんと可愛いことか。
死がテーマだけど雰囲気は重くなく、ちょっととぼけた周りの登場人物もいい味出してる。

>>続きを読む
Machy

Machyの感想・評価

3.3

異国で同じような問題があるなら、同じような発想を持つならと、興味を持って観始めたのですが、何だかまとまりがなかったのは残念でした。
そりゃ、オレグが変わったのが成果でしょうけど、もう少しまとめて欲し…

>>続きを読む
ゆう

ゆうの感想・評価

4.5

観終わってのじわじわ感が半端ない。観て良かった。すごく刺さった。久しぶりの高得点!

まず、エレーナの表情が可愛すぎる。老眼鏡で大きくなった目に、横一文字ににキュッと閉じた口がよい。こんな可愛いおば…

>>続きを読む
omochichi

omochichiの感想・評価

3.4

主人公は、迷惑をかけたくなくて
自分の葬儀の準備を計画するのだけれど

理由は違うけど準備したい気持ちはとてもわかる。

先生として慕われていて小さな町には、主人公のことをよく思っている人でいっぱい…

>>続きを読む
taazan

taazanの感想・評価

3.4
エレーナの終活。
始終、仏頂面で不機嫌な息子だけど、お母さんへの愛は確かだった。

最期に最愛の息子とお食事ができて安心した。
まみ

まみの感想・評価

3.6

エレーナが、自分の死期が近いことを覚悟しての終活があまりにも先走り過ぎてて笑える。                5年に一度しか帰ってこない一人息子のオレクとの後半食事シーン。友人リューダとの呑んで…

>>続きを読む
やっこ

やっこの感想・評価

4.0

ずっと観たかった映画!
期待を裏切らない
ステキな映画だった💕

クスッと笑えて
ホロっと泣ける。

爆笑でもなければ
号泣でもない
この匙加減が絶妙!

ロシアの映画に明るく
ないのでこの映画の

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事