私のちいさなお葬式に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『私のちいさなお葬式』に投稿された感想・評価

cpflmrk

cpflmrkの感想・評価

-
なんでも独力でやってきた婆ちゃんが死期を控え息子に迷惑をかけまいと葬式の準備に奮闘する。親子関係、クセのある隣人たちを巻き込んでほっこりする。でも少し山場やとんでもない事が起こっても良かったかな。

人間はいつ生まれるかも自分で決められないし、いつ死ぬかも決められない。

ロシアの小さな田舎村を舞台に一組の親子を描く。
長く教員をしてきたエレーナは村でも一目置かれる存在。余命宣告をされ、葬式の心…

>>続きを読む
可愛い終活コメディー

元教え子達からは慕われているのに、手塩にかけて育てた自慢で愛しい息子は仕事の方が大切

こんな感じであまり苦しまずに亡くなっていけるなら、万々歳
Arlecchino

Arlecchinoの感想・評価

3.8

ほっこり、ほろりとした終活コメディ。面白かったです。
ザ・ピーナッツの「恋のバカンス」ってソ連時代にカヴァーされて大ヒットしたらしいですね。劇中とエンディングでそのロシア語の曲が流れます。
あれ、こ…

>>続きを読む
torakage

torakageの感想・評価

3.8

ロシアの田舎町。病気で先が長くないと知った73歳のエレーナは、都会にいる息子に迷惑をかけないよう、自分で葬式の手はずを整えるが…。

地味だが老境の母の気持ちがしみる映画。買った棺桶をバス
で!運ぶ…

>>続きを読む
クスッと面白くて、ほっこり♡

人様に迷惑をかけないように終活するお話。

ちょいちょいシュールな笑いをいれてくるから面白かった!鯉はよく分からなかったけど、全体的に優しい作品だった\( ¨̮ )/♡
すだめ

すだめの感想・評価

3.7

なんだか可愛らしいポスター?に惹かれて鑑賞。

徹底的に最後までやる終活系ロシアコメディ。
少しも飽きることなく気付いたらエンドロールだった。

🧔‍♂「君の心をキャッチしてみせる」(物理)

息子…

>>続きを読む
saki

sakiの感想・評価

3.7

よかった〜〜…!

どの国のおばあちゃんも似たような歩き方や動きをするんやなあ
主人公のお婆さんが富山の祖母に重なって見えてチャーミングだなあかわいいなあと思う反面、死後の準備やおぼつかない動作を見…

>>続きを読む
sachi710

sachi710の感想・評価

4.5

息子のいる私にはかなり刺さる映画でした
何しろ面白かった 声出して笑った場面もありました
隣に住んでいる友達と 主人公のおばあちゃんの関係性やタイプが 自分と友達に重なって尚更おかしくて 出てくる人…

>>続きを読む
towa

towaの感想・評価

3.8

ポスターのほっこり感に騙されてはいけない
穏やかに始まるが中盤からロシア映画らしいロックな展開

エレーナの暮らす田舎町の風景は美しいけれど生活の厳しさが端々から伺い知れる

少し前にウクライナの田…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事