オリバー・ツイストに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『オリバー・ツイスト』に投稿された感想・評価


ロマン・ポランスキーがディケンズの名作「オリバー・ツイスト」を原作に忠実に映画化。

舞台は19世紀の英国。孤児院で育った9歳のオリバーは、院を脱走してロンドンへ。そこでフェイギン老人の元に集まっ…

>>続きを読む
ちど

ちどの感想・評価

3.5
兄弟のコレクションの中にあった映画。

孤児の話ということと、街中を逃げているシーンしか覚えていない。
大人になった今、もう一度観てみたいかも。
いー

いーの感想・評価

4.3

孤児のオリバーが新たな人生を歩んでいくまでのお話だけど重苦しいシーンが多く、彼の表情が忘れられない。当時のイギリスはこんな感じだったのかなと思うと胸が痛くなるがオリバーの優しさとピュアな人柄に救われ…

>>続きを読む

 やはり、ロマンポランスキー。一つ一つのカットがスタイリッシュで心地よい。

 ただ、内容がオリバーツイストとあるわりには彼に上手くストーリーがフォーカスを当てられていないような気がした。

 とは…

>>続きを読む
オリバーがかわいかった。どんな境遇でも、凛として生きる人は、子どもであってもすがすがしい。
yosugara

yosugaraの感想・評価

3.5

ロマンポランスキー監督2作目視聴。

ディケンズ作品を初めて知ったけど、期待以上でも以下でもなくという感じだった。ただ、次々と色んなことが起きるので退屈はしなかったし、物語の構成は流石だなと。
童話…

>>続きを読む
小4のとき家族で観に行ったんですけど時代背景が分かる今観るとまた違うね!
ぽっけ

ぽっけの感想・評価

3.5
孤児の少年が苦難を乗り越えて幸せをつかむ話。

小説の実写化、何度もリメイクされている。
純粋過ぎるオリバーがめちゃくちゃ不憫でならない。最後は一応幸せになったので報われたかな。
yuukite

yuukiteの感想・評価

3.4

劇場で。ディケンズの名作。ポランスキー版オリバーツイスト。どちらかと言うとデビッドリーン版にトーンは近いかも。フェイギン役がベンキングズレー。主人公にポランスキー自身の幼い頃の暗い過去を投影させてい…

>>続きを読む
tulpen

tulpenの感想・評価

3.9

上映時間2時間10分、
あと10分位オリバーがさまざまな悪に出会うシーンがあってもよかった。
そこを見ていたかった。

それにしてもCGを使わない19世紀ロンドンの街並みのオープンセットは素晴らしい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事