オリバー・ツイストの作品情報・感想・評価

オリバー・ツイスト1933年製作の映画)

OLIVER TWIST

製作国:

上映時間:71分

ジャンル:

3.5

『オリバー・ツイスト』に投稿された感想・評価

この作品のナンシーが一番絶叫してる
と聞いて鑑賞

ホントだ...





まずい、照明を追いかけ始めてしまった
職業(?)病??
なは

なはの感想・評価

-

戦前の映画ということもあって、え!白黒映画やん!と最初驚く。

子供が主人公の映画って子供がずる賢くて、うまくピンチを切り抜けるパターンが多いけど、ただただオリバーは従順。キャラが強いわけではない。…

>>続きを読む
lemmon

lemmonの感想・評価

3.1

オリヴァーツイストってこんな話だっけか?

なかなかハッとするシーンも出てきて、途中からタイトルロールが頭から消えかかるが、悲喜交々、テンポ良くラストまで一気に魅せる。

オリヴァー演じるディッキー…

>>続きを読む

カットの割り方とか
少し大袈裟な演技などが
無声映画の頃の名残りなんだろうなと
思えた作品でした
短かったけれどテンポは良くて
結構楽しめた
オチもそれと繋がったのね
って感じで良かった
デビッド・…

>>続きを読む
mz

mzの感想・評価

3.8
子どもの福祉の授業で少し観た続きが気になって、半年越し(?)に観た。

モノクロ映画。
孤児院でアルファベット順に名前をつけられることや食事の粗末さからも、当時の孤児への扱いの酷さが感じられた。

なぜこの映画を観たかといえば、来年の国家試験対策のため。

イギリスの社会保障制度の歴史、エリザベス救貧法から新救貧法へ、教科書的な勉強になったわけではないがその時代背景を知るのにはまあまあよい映画…

>>続きを読む
Lo

Loの感想・評価

-
i fell in love with Dickie Moore
GaPTooth

GaPToothの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

VHS字幕スーパー版鑑賞。
幸せそうに(カメラ目線で)微笑むディッキー・ムーアが超キュート。

英国。孤児のオリバーは施設で育ち、9才で救貧院へ収容される。逃げ出してロンドンへ着いたものの、騙されて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事