架空OL日記に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

「架空OL日記」に投稿された感想・評価

y

yの感想・評価

2.0

流し見で。どうでもいい話を延々と聞かされる苦痛が強かったです。深夜ドラマっぽいなと思ったら元はドラマなんですね。

日常の何気ないひとコマをすくい上げて笑いに変えていくというのは、共感の有無が重要な…

>>続きを読む
過去視聴、離脱組。すいません。男性の考えるステレオタイプなOLという雰囲気で受け付けず。あんなにわちゃわちゃずっとしてねーよと思ってしまった。バカリズムはこの作品から進化していったのかもしれない。
す

すの感想・評価

2.0

このレビューはネタバレを含みます

地元の友人とのランチのシーンは、ブラッシュアップライフとちょっと似てて好き。
あと女性たちのファッションがリアルで、こういう人いるよねーとなった。夏帆のテイストが特に好き。

私がこの映画の中にいる…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

序盤★2 中盤★1.5 終盤★1.5

連続ドラマは放送時に全話視聴済み。

見どころ
◯オチはこの世界観のファンタジックさをまとめるような不思議と不気味がある、バカリズムらしい尖りやシュールさ。

>>続きを読む
AllTime

AllTimeの感想・評価

1.5

これは映画ではないと思う・・同じ構造の話をひたすらくっつけているだけで、劇場版に起こした意味が全然ないように感じた。

内容についても、(そういう場面が盛り上がるから仕方ないとは思うけど)出てくるキ…

>>続きを読む
moco

mocoの感想・評価

1.0
ん?どういう意味?(笑)
深く考えないと分からないかも、、

臼井あさ美さんが美しい。かわいい。それだけ。
REM

REMの感想・評価

1.8
2022-03-20 wowow
やけにリアルなOLあるある。残念ながらOLだったことは無いので架空の感想だけど。
ラストは自分的には興ざめ。ああするなら最初にそれを示唆して欲しかった。
fky

fkyの感想・評価

1.8

バカリズム本人がナレーションをするのであまりに「脚本オレ」感が強く、最後まで見ると1人コントにただ周りを足したかっただけなのか、と虚しい気分になる。架空だったのはこっちの(本物らしい)OL達の方なん…

>>続きを読む
どよう

どようの感想・評価

2.0

昭和の働く女性たちをイメージしたような古い感覚の日常系映画。深夜ドラマ枠でちょこちょこ見るのがちょうど良い内容です。
バカリズムさんのOL姿は謎です。問題提起でもなく、開き直った不謹慎な面白さを提示…

>>続きを読む
白ご飯

白ご飯の感想・評価

1.4

なぜにこんな評価高いのかわからないがw

テレビ時代からずっとこれだし

ずっと4コマ漫画読んでる感覚に似てる

なので映画界初の9割観た人と3割しか観なかったひとの感想の差はあまりない

勘違いし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事