あゝ野麦峠に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『あゝ野麦峠』に投稿された感想・評価

HAKATA

HAKATAの感想・評価

3.0

製糸工場での過酷な労働を描いた作品。数百人の元工女を取材して書かれた書籍を映画化した実話ベースの話。
「生死業」とも呼ばれるほど過酷な労働や周囲の環境は観ていてなかなかツライ。そして、働きに出るため…

>>続きを読む
oaou

oaouの感想・評価

3.0
お正月帰省にて、胸糞映画が大好きな祖父に一緒に観るぞと言われて鑑賞。辛かった。原田美枝子綺麗すぎ。今からひめゆりの塔見るらしい。
おみい

おみいの感想・評価

4.0

大竹しのぶさんこんな名子役だったのかとびっくりしました!
他の子もみんな可愛かった〜
若旦那やあのレイプ魔はもっと制裁して欲しかった!これが現実的で良かったのかもしれないけど😢
明治時代の時代背景も…

>>続きを読む
hoka

hokaの感想・評価

2.9

モロボシ・ダンが放蕩若旦那。
明治37年、設定年齢が13-4歳大竹しのぶさんの実年齢は22歳。
原田美枝子さんは美人すぎて工女に見えない。

実話が元でもどのぐらい脚色されているのか分からない。
歴…

>>続きを読む
じん

じんの感想・評価

2.8
古手川ゆうこさんが綺麗だった。
知らなかった( •ө• )
まだまだ勉強しないと(•ө•)

あとブラック企業は昔からあったε=(・o・*) フゥ

日本人なのに自国の歴史を中学以来まともに勉強してこなかった故の知識の無さを最近自覚すること多くて、薦められたものから徐々に勉強していくシリーズ、第一弾。
ずら。って静岡だけの方言と思ってたら岐阜出身…

>>続きを読む
mika

mikaの感想・評価

3.5

テレビで観たと思う。
リアルに観たか、少し経ってから観たのか記憶が定かじゃないけど、強烈な印象で、今でもしっかり覚えてる。

実話なんですもんね。。。
今じゃアリエナイ。

でも皆んな一生懸命に生き…

>>続きを読む
sumicco

sumiccoの感想・評価

3.8

正義感強めの同僚が
しょっちゅう会社に怒っていて
あたしからしたら
とてもレインボーな会社なんですが
その同僚は「ブラック!」が口癖。

でも
そんな彼女もきっと
この映画を観たら言わなくなると思う…

>>続きを読む
砂糖

砂糖の感想・評価

2.7
菊さんのシーンが本当に辛い
若旦那は終始うざいけどあいつも階級とかお金に囚われて人生を狂わされてしまった被害者の一人だろーなー

小学校の頃テレビで観て凄く怖かった思い出があった。
今、観てみると怖い印象はなく非常に良い映画だと感じることができた。
「何のために働くのか」は当時の人達はハッキリしているのかな。凄く感じる。
自分…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事