僕たちのラストステージに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『僕たちのラストステージ』に投稿された感想・評価

こ・・・これは私の中で良作✧︎*。
とっても好きだった🥺❗️

コメディ映画でhappyに笑える😆✨✨

・・・んだけど、びっくりするくらい笑いながら泣いてる自分がいた
(๑o̴̶̷᷄﹏o̴̶̷̥᷅…

>>続きを読む
こーた

こーたの感想・評価

3.8

舞台産業から映画産業への過渡期に描かれる
晩年の喜劇コンビ、ローレル&ハーディの友情を描く実話。
長年のパートナーって良いなあ。人の幸せはやっぱり多くの人との繋がりよりも、数人気心が知れた存在がいれ…

>>続きを読む
鑑賞済

ハリウッド映画の創成期を支えたチャップリンやキートンと並ぶお笑いコンビ、ローレル&ハーディの晩年を描いた作品

U-Nextで鑑賞。ローレル&ハーディはトーキーの波を乗り切ってサイレント、トーキー両時代で人気を博したチーム。息の長い活躍をしたのにWikipediaによるとふたりとも金銭的に恵まれなかったと書い…

>>続きを読む
つよ

つよの感想・評価

3.5
伝説のお笑いコンビの晩年を描く。
本音を言い仲が悪くなっちゃったり。年を取り病気に。
長回しの移動は好き。
P

Pの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

良かったよぉ🥺✨

ラストがかなり良かった♬︎

解散した訳じゃないのに
契約云々とか言って
別の人とコンビ的に映画撮られたら
そりゃ寂しかったり怒りたかったり
色んな感情湧くよー!!

仲直りする…

>>続きを読む

TVで漫才コンビの人たちが友達じゃないから楽屋やプライベートでは関わらないって話してるのを思い出した。

絶対に相方はコイツじゃなきゃってお互いに思っているから、契約でがんじがらめになっての一度の浮…

>>続きを読む
o

oの感想・評価

3.1

1920〜1930年代に絶頂期を迎えたローレル&ハーディが、人気の衰えた1953年に行ったライブツアーの話。

唯一無二の関係。

丸々と太ったオリヴァー・ハーディ(ジョン・クリストファー・ライリー…

>>続きを読む

シンプルに面白い!有名な喜劇王たち以外にサイレント映画時代に活躍していたコンビがいたとは。シンプルに分かりやすいコントが今も多くの人たちに影響を与えていることを考えると、すごい人たちなんだなと。
ユ…

>>続きを読む
toucho

touchoの感想・評価

5.0
コンビの友情、思いやりに感動した       笑あり涙ありのいい映画

あなたにおすすめの記事