パリの恋人たちのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『パリの恋人たち』に投稿されたネタバレ・内容・結末

振り回されまくるルイ・ガレルに可哀想だと思っていたのが最終的に面白いに変わってしまった。

日本と大きく違う恋愛観に驚きながらも、ドライでどこか冷めている様な(=人の心は移り変わるものだと理解している、割り切っている様な)大人な?感じが、何とも言えなかった。この様なドライで割り切っている恋…

>>続きを読む

原題: L'homme fidèle
英題: A Faithful Man

ここでの評価が高くないようなので、覚悟の上鑑賞しました。

面白かったー!

ハリウッドの王道ラブストーリーが苦手(『…

>>続きを読む

フランス人の美人度は装いと所作と「自分は美人」の自信を含むオーラかもしらん。はじめ「??」でも、だんだんなるほど、となってくる。

子役がみんなすばらしく美形。
絵画やん。ほんまにこんなきれいなお顔…

>>続きを読む

2021/02/11 DVD

ルイ・ガレル監督兼主演作品。
二人の女性の間で揺れ動くアベル(ルイ・ガレル)が短絡的すぎで、女性たちの心理にも共感出来ず、マリアンヌの息子は結局のところアベルの子供な…

>>続きを読む
中盤まで、マリアンヌ勝手な女で好かんなぁ~と思っていましたが、最終的に上手い具合いにまとまってなんだかんだ良かったです(笑)
皆が納得できているのが良い。

所々に笑いも入れながら進んでいくフランスのロマンス映画。

ある日3年以上同棲していたマリアンヌから突然妊娠の報告を受けるアベル。しかし子供は彼の子ではなくアベルの親友でもあるポールの子。もうそっち…

>>続きを読む

駆け引きや冷淡なまでに正直な本音等、
あるあるネタ満載で、思わずニヤリと笑みが漏れた。

一方的に憧れていた男ほど、夢から醒めると幻想でしかなかったとよくわかる。
無性に相手の存在に苛々したり、勝手…

>>続きを読む

原題 L’homme fidele
英題 A Faithful Man
ルイ・ガレル監督・主演。2018年東京国際映画祭で『ある誠実な男』のタイトルで上映された作品が今回女子ウケを狙ったのか『パリの…

>>続きを読む

若干眠くなったけど超面白かった。

なんで俺と結婚しなかったとか、結構夢中になってるとか、こっからワンチャン狙ってるとか、こっちもこっちで一緒にいてほしいとか、一人の寂しさに耐えきれる自信がないとか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事