母を亡くした時、 僕は遺骨を食べたいと思った。に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「母を亡くした時、 僕は遺骨を食べたいと思った。」に投稿された感想・評価

tvku

tvkuの感想・評価

3.6
そんなに喚くなよ

自分も遺骨を持ち帰ろうとしてたけど焼きたては熱いということがわかった

お母さん大好きが伝わる映画。
お母さん大好きすぎて「遺骨を食べたい」みたいなことになってんのかなと。
ただギョッとするこの言葉、意外とSNSでペットが亡くなったときに「ペットの遺骨を食べた」と発信し…

>>続きを読む
かおる

かおるの感想・評価

3.5

癌で亡くなった母親とのストーリー。
で終わらない、素敵なラストが待っています。
悲しいけど、悲しくないというか、前向きなストーリーだと思います。

親が亡くなることはまだ現実的ではないけれど、自分が…

>>続きを読む
ふみか

ふみかの感想・評価

3.5
海のシーンの兄のセリフが印象的だったな〜。自分も後悔しないようにしなければいけないな〜。

このレビューはネタバレを含みます

★親の死は子どもの人生を動かすだけの大きな力がある。僕の死は君を前に進ませるんだ。そう思って俺は死ぬよ。お前のおばあちゃんがそうだったように。
KANA

KANAの感想・評価

3.5
安田さん観たさに鑑賞。
どこにでもある親の死かも
しれないけど、周りの残された
人間を掘り下げたのがよかったと思う。
原作未読。

大切な人が亡くなった時、必ず観たい作品。
大切な人が生きている事実に、感謝できる作品。

「親の死は、子供の人生を動かす大きな力がある」は至高の名言。

2021-195本目

村上淳(長男)の叫び、よかった。
石橋蓮司、めちゃいいです。

やすけんが主役だけど、倍賞美津子さんの存在感凄すぎ。

とにかく見たくて見たくて、近所のレンタルになくて、なん…

>>続きを読む
きっち

きっちの感想・評価

3.3
その時のことを考えるためにと思って見た。実際に想像していた範ちゅうの内容だった。
決して早すぎるということはないし、商業映画としてはともかく、学校で道徳の時間に見るのに良さそうなんて思った。
Jun潤

Jun潤の感想・評価

3.2

2021.05.09

(たしか)安田顕案件。
宮川サトシの自伝漫画を、「MOTHER マザー」の大森立嗣監督・脚本により映像化。

癌で亡くなった母の闘病死活が、息子であるサトシの目線から描かれる…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事