バルト・キングダムに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『バルト・キングダム』に投稿された感想・評価

久々B級クオリティ

なんでしょう、なんとも言えない盛り上がりに欠ける
そして、なんか大根役者っぷり感の演出
MayumiM

MayumiMの感想・評価

3.5

ずいぶん荒っぽいラグビーだなァと思ってたら、内容はもっと荒っぽかった。
でも何より荒っぽいのは、聖下たるローマ教皇かも……。
ナカナカ面白かったけど、ワタシ的にはやんちゃ坊主同士の大ゲンカ以上のイン…

>>続きを読む
ザン

ザンの感想・評価

3.4
知られざるゼムガレの武骨な正義感。それにつけても大国ローマの姑息な感じは残念だな。
風来坊

風来坊の感想・評価

2.5

13世紀、バルト海沿岸に村レベルの独自性を持つ小国ゼムガレがあった。
彼らを快く思わないローマ教皇の息子はゼムガレを内部から崩壊させようと画策する。イギリスとラトビア合作の歴史アクション。

血汗飛…

>>続きを読む

WOWOW 録画鑑賞.

13世紀、小国ゼムガレの王位継承者、青年ナメイが復讐の戦いを描いたスペクタクルアクション。
その時代の戦闘服、国民の衣装、アクセサリーと細かい部分にこだわりを感じ、手抜きが…

>>続きを読む
バイキングなのに意外と陸地にいるね。
ラトビアの作品観たの初めてかも。

13世紀の設定、
建前は布教、実情は征服、に屈しない民族が欧州にも存在した。

美術、衣装、当時あったであろう物と現代の物とのブレンドは素晴らしいです。

なに?この青春な感じは?というのもありつつ…

>>続きを読む
かりん

かりんの感想・評価

3.0
記録 実話だったんですね🙄
意外に面白かったです😙
これTVドラマだともっと良かったかも🤗
nagaoshan

nagaoshanの感想・評価

3.5

アイガース・グラウバ監督作品!

EUフィルムデーズ2019福岡①

カイガルス・グラウバ監督作品!
ラトビア共和国の作品らしいですけど、どの辺だ?笑😎

13世紀バルト海沿岸の小国ゼムガレで王位を…

>>続きを読む
erigio73

erigio73の感想・評価

3.8

ちょっと人が斬られ過ぎたが、ラトビアの自然は美しかった。まだ社会思想的にもプリミティブな時代が舞台だが、それにしても裏切り多すぎませんか?ナメイの無敵ぶりはかっこよかった。青い眼で人を騙すマックスは…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事